社員掲示板

  • 表示件数

消防に勤務時代に!

皆さんお疲れ様です。
消防に勤務している時代。レスキュー隊の隊長をやっていた時です。つい、頭にくると、「お前なんか、やめちまえ!」てつい言ってしまい。何人かの若い隊員が本当に辞めていてしまたことです。
でも、常に命懸けで活動をせまらる職業でしたのでその時は、間違いではないとは思っていましたが、今となっては、あいつは、今どうしてるかなと、思う今日この頃です。

かず&ゆうじ

男性/65歳/福島県/パート
2015-02-24 17:28

口は災いのもと案件。

バイト先の先輩と揉めた時に殴りかかってきたので殴り返したら、背負投げされました。
その時に言った一言が流石「日体大だな」です。まさか普通に日常生活で背負投げされるとは思ってなかったです…

あきぶ

男性/32歳/神奈川県/学生
2015-02-24 17:27

優しい!

本部長ありがとう!
染み渡る優しさでした。

すしメロン

男性/42歳/東京都/会社員
2015-02-24 17:27

きょうの案件

みなさんお疲れ様です。
言っちまった案件ということで
ある得意先に可愛い女の子がいて、いつもその方とお話するのを楽しみに営業に伺っていました。
しかし、最近姿が見えなかった為、昨日営業にいった際に、○○さんどうしたんですか?と聞いてみました。

聞いたその人と結婚して寿退社していました。
私が奥様の事を気になってると思われてしまいすごい恥ずかしい思いをしました

ブーメン

男性/36歳/埼玉県/会社員
2015-02-24 17:26

口は災いの元

本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れさまです。
口は災いの元案件ですが、逆の立場でならあります。
「○○はどこ出身なの?」と聞かれて「横浜出身だよ!」って言うと必ず周りから「神奈川出身の人って田舎でも横浜出身とか言うよね~」って言われたときに「はぁ?私横浜市民だし横浜駅付近に住んでるんだから」とついカッとなってしまって雰囲気を崩してしまいます。
住んでる所や生まれ故郷を嘘ついてどうするんだと聞かれていつも思います。

プーちゃん

女性/34歳/東京都/学生
2015-02-24 17:26

うわ~…。

でき婚って…。 そりゃかわいそうに…。 (>o<;)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-02-24 17:25

高校での笑い話☆

高校時代、大好きな先生がいました。
お名前は安岡先生。
60歳近くのおじいちゃん先生だけど
かなりアグレッシブ&毒舌。
私はそのギャップが大好きで、大好きで大好きで大好きで、大好きすぎて、裏でずっと「
やすじぃ」と呼んでいました。
事件が怒ったのは、私が体育委員で仕切っていた陸上競技大会での話。
準備等でバタバタしていた私は、大会主催の安岡先生を探しながら、休みなく準備をしていました。
友達に、やすじぃどこいるか知らない?バタバタバタ・・・・
先生に、すみません!安岡先生しりませんか?!バタバタ・・・
友達に、やすじぃどこ散歩いってるの!?バタバタ・・
安岡先生どこでしょうか??を繰り返していると
遠目にいる友達が、あ!!あそこにいるよ!!!と、、
私は大きな声で「やすおかじぃぃさぁ~~ん!!!」と・・・・・
後日職員室に呼ばれ、反省文を書くことに。
『安岡先生を安岡じいさんとお呼びしてすみませんでした。』を100回書かされました。
やすじぃごめんね♡

ぴーちくん、ぱーちくん

女性/34歳/東京都/会社員
2015-02-24 17:24

案件とは関係ないですが、、、

いまみたら、係長補佐に昇格しておりました(*´ω`*)やったー!イヤなことも落ち込むこともある毎日ですが、スカロケきいて皆さんの書き込みみて、思いを共有する平日夕方が大好きです。これからもよろしくお願いします<(_ _)>

ふれでりっく

女性/42歳/東京都/専業主婦
2015-02-24 17:24

口は災いの元《今日の案件》

お客様との会話で、『好きな芸能人っています?』と聞いたとき、某アイドルの名前を言われました。
接客業のプロなら、そこから話を広げて、楽しい時間を創り出さないといけないのですが・・・やっちまいました・・・『あー、あの方整形してますよねー』と言ってしまいました・・・一瞬にして凍りつき、お客様は無言・・・女性の無言ほど恐いものはありません・・・

美爪

女性/44歳/千葉県/ネイリスト
2015-02-24 17:24

口は災いの元案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です(*^^*)

本日は参加ができました。
口は災いの元案件…普段職場では若干猫被っている私。
今日、少々ミスをしてしまい関わっている数名で計算機をパチパチ。
その中の1人がため息混じりでうんざり隣で”あなた時々何かやらかすのよね〜”と。
すみませんと謝る私に”これがなければ早く休憩できるのにさ”と仰ったので”本当にすみません。私は◯◯さんのように完璧でなくて…でも思ったんですが◯◯さん、案外器が小さいんですね。ビックリしました。もう一度チェックしますので、美味しいお茶を飲んできてください。どうぞよろしくお願いします。”と淡々過ぎる口調で言ったら目が点になった◯◯さん。何も言い返せなくなった彼女が逆に私のフォローをしだしてあたふた。
結局何事もなく済んだのですが◯◯さんの態度が一変した様子を見てマスクの中ではドヤ顔だったのは言うまでもありません。

スヌーピーコ

女性/48歳/神奈川県/地方公務員の端くれ
2015-02-24 17:23