社員掲示板

  • 表示件数

口は災いの元

トラブルがないように普段から使う言葉も気をつけています。
太目の方は、健康的。
Kyは、変わっている。
勝手な人は、自分の世界をもっている・・・など
ただしく、「おきかえ」発声ています。

京言葉のようですが、それも都会の知恵なのかもしれないですね。

もう一つ気を付けているのは「自虐ネタに乗らないこと」です。
芸人でない僕らは洒落にならないので・・・

童話作家さん

男性/56歳/東京都/夢追い人
2015-02-24 17:23

本日の案件

本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です。久しぶりの投稿です!本日の「口は災いのもと案件」、電車に乗った時、自分に乗った車両の人たちが全員スマホをいじっていたので、つい無意識に小声で「どんだけだよ!」と口走ったら、その人たちから一斉にジロッと見られちゃいました。無意識は怖いと思った瞬間でした・・・

たまき

女性/31歳/東京都/学生
2015-02-24 17:23

口は災いの元案件!

本部長、秘書お疲れ様です!
やっちまったのは、
友人との話のネタとして「ボーダー着る女ってモテないらしいよ!」と言ってふと、その友人の服を見ると…はい、ボーダーでした。
たいっへん、たいっへん申し訳ありません。友人と会う前に本屋さんで見たタイトルで頭に残っててついつい口から出てしまったのです。
友人は既婚だったのでなんとか切り抜けました。焦ったーー。。

あべのみや

女性/38歳/東京都/アルバイト
2015-02-24 17:23

福岡

福岡で東京出身と言うだけで、嫌がられることちょっとありますね。

Aki

男性/39歳/福岡県/会社員
2015-02-24 17:23

三浦さん来るの?

こないだダンスのレッスンで三浦さんの曲を使って踊りました。曲名は忘れましたかすごくいい曲でした。生歌聴けたらいいなー(≧∇≦)

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2015-02-24 17:22

案件

皆さま おつかれさまです。以前デパート内でオープンスタッフで働き始めた時、仲間のおばさまに「店内見てきた?どうだった?」と聞かれ…「デパートなので年配向けですね。○○さん用の大きいサイズコーナーもありましたよ!(^-^)/」と、言ってしまい その場の空気が固まったのは言うまでもありません。

バナナナなっちゃん

女性/50歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-02-24 17:22

口は災いのもと案件!

会社勤め時代、はじめて会う取引先の人を先輩たちが社内で話していた呼び方と同じように「桂(カツラ)さん」と呼んだんですが……じつはその人の名前は全く別の名前。なんと「カツラさん」さんというのは、その人が……髪の毛を……人工的に増やしていることを揶揄したカゲグチ的なあだ名だったんです。 「え?私は◯◯だけど(怒)」と、めちゃくちゃ空気が悪くなりました(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-02-24 17:21

テレビ局もラジオ局も…

あらら…。 本部長もいろいろと言葉で苦労されていらっしゃるんですね…。 (^o^;)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-02-24 17:21

九州人として分かります

秘書、自分もなにげにそれ言っちゃいます
自分も悪気はないんですが

フナムシ

男性/50歳/熊本県/自営・自由業
2015-02-24 17:21

言っちまった案件

小学生の頃そこそこ仲の良かった友達から「俺らって友達だよな!^_^」と言われて本当に何も考えず「そうだっけ?」と言ってしまいました。その友達は相当ショックを受けたらしく冗談だよと言っても全く聞いてもらえず以来距離を置かれるようになってしまいました。もともと冗談がキツく相手に通じないまま誤解を招くことが多く今でも調子に乗りそうになると戒めのように思い出します^_^

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2015-02-24 17:20