社員掲示板

  • 表示件数

パパラギの

ロールケーキが美味しい( *`ω´)北海道の物産展が終わったら、しばらくバイトはお休み。周りの人間が変わるので短期の良さは自分には合うなと思いました。悪さは収入のバランスが悪い所ですね。空いたり、空かなかったり。あと5回やーーー!

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2015-02-24 15:34

花粉症かぁ〜?

皆さんお疲れ様です。

昨日の強風のせいで!鼻と喉がおかしい?
あれ?もしかして?花粉症?笑

来たよ〜来たよ〜‼️花粉症の季節がぁ〜‼️

花粉症の皆さん頑張りましょう!

本部長は花粉症ですかぁ?

ボディガードえいちゃん

男性/55歳/神奈川県/会社員
2015-02-24 15:27

プリンのせいで・・・

皆様、お疲れ様です。本日の案件ですが、以前お付き合いをしていた元カノに「壺に入ったプリン買ってきたから食べて!」と言われたのですが、僕もその日は仕事帰りにコンビニで「プリン」を買っていたので、「お互い気が合うね!」っていう意味合いを込めて「僕もプリン買ってきちゃった♡」って言ったのが災いでした(笑)そこから元カノの態度が激変!「はぁ?空気読めや!」とか「一生安いプリン食べてろ!」とブーブー言われ、僕も腹が立ったので「あぁ~安いプリンはおいしいなぁ~」とイヤみで交戦したのですが、そのままお互い歯止めが効かず一気に別れ話しまでいったことがあります(笑)まぁ、自分では相手を怒らせたり悲しませるつもりで言ったわけではないのに、結果的に怒らせてしまったことに「言葉って難しいな・・・」って思ったことを覚えています(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-02-24 15:16

(;・∀・)

仕事中の話。髪を染めた後のお客さまの顔にカラーの薬剤がついてたので、「ごめんなさい!すぐ落としますね!」と言ったところ、シミでした(笑)お客さまの顔に元々あったシミでした(笑)「落とせるもんなら落としてくれる?笑」と冗談で言われたから良かったものの、全身の毛穴が開きました。それ以来、顔のどこにシミがあるかしっかりチェックしてます(^w^)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-02-24 15:06

口は災いのもと

中学一年の担任に、おまえは何でも思ったことをすぐに口に出しすぎる。口にチャックを付けて、チャックを開けてから話しをするように!と言われました。それからは一呼吸置くようになりました。今でも気を付けています。

オリーブオイル

女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2015-02-24 15:02

口は災いの元案件

意外と多いのは友人、同僚、先輩の恋人ネタじゃないですかね。会った事もないのに誰々の彼女は彼氏はで情報が良くも悪くもインプットされ、いい情報なら問題ないのですが、悪い情報、元カノな元カレ情報がインプットされると最悪です。私の場合、休日の繁華街で取引先の人と会いその人が近々結婚すると聞いていたので隣にいる人が婚約者かと思いご結婚おめでとうございます。言ったら女性が???な顔をしたのであれ?と思いつつ良い休日をなんてかっこつけてその場は別れたのですが、後日その取引先の人と会った時にあの時の女性は結婚相手ではなく元カノだったんです。その後修羅場だたらしいですが、私は知りません。間違った事をしたのは向こうですから。今でもこのネタで私は優位に立ってます!

秘書の声にいつも癒されてる

男性/52歳/埼玉県/会社員
2015-02-24 15:01

出世しましたー笑

課長代理に出世したー!つぎはなにー?

メディーちゃん

女性/39歳/東京都/会社員
2015-02-24 14:52

口は災いのもと案件は

お疲れ様です。仕事でミスをした後輩が、副店長に注意を受けていたとこの事です。神妙な面持ちで「はい」「はい」「そうですね」と副店長の話を聞いていました。話の締めに副店長が冗談っぽく「私は、性格悪くネチネチ言うからね」と言うと少し喰い気味で「そうですね」と答えた後輩……。そこから、30分副店長のお説教が延長されましたのは、言うまでもありません(。>д<) ちゃんと話は、聞かないとですね♪

jubilee

女性/46歳/千葉県/会社員
2015-02-24 14:52

口は災いのもと案件

みなさまお疲れさまです。高校野球で応援していた学校が一回戦で敗退した時に、「すごくがっかりした、期待していたのに!」と近所の奥様とたまたま話をしていたら、ご主人がその高校のOBだった事が判明!負けた事をけちょんけちょんに叩いてしまった後で、後悔しました。世の中は狭いんだと改めて認識し、以後、気を付けています。

悠太ママ

女性/48歳/埼玉県/パート派遣
2015-02-24 14:50

口は災いの元案件

本部長 浜崎秘書 社員の皆さん おつカレンダー!友達からの遊びや呑み会の誘いにはなるべく出たい気持ちがあるのですがなかなか予定が合わない事が多いです。なので最初っから断ってばかりだといつか誘われなくなるかもと思いついついあの魔法のコトバ「行けたら行く」を使ってしまいます。結果遅刻や欠席が多く、逆に「あいつ来るって言ってたのに結局ダメじゃん」と思われ逆効果にならないか心配。普段から連発してる「行けたら行く」をもう少し気を付けて使わないとホントに友達が減るという災いを呼びそうです(´Д` )

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2015-02-24 14:50