社員掲示板
辞めようと思った案件!!
皆様お疲れ様です。私が辞めようと思った瞬間は、女性の営業職の方が、みんな寿退社、または産休を経て復帰してもすぐに辞める人が多いのを知った時です。子供を育てながらの仕事は、今の営業という仕事では厳しいなと痛感しています。朝も早くて夜も遅いので。パートタイム制があっても使ってる人はいません!なので、営業から違う部署に変えてもらえるように、今の営業の仕事で結果を出して社長に猛アピールしまーす(^∇^)♪
デリシャス太郎
女性/35歳/東京都/会社員
2015-02-25 16:58
仕事辞めようと思った案件
みなさんお疲れ様です。そして初めまして、いつも楽しく聴かせていただいてます。仕事辞めたいと思った瞬間は寒い朝ですね!いつも布団のなかでヌクヌクしていたいと思ってしまいます。だけど出社をすると出社してよかったと思ってしまう自分が社会人なんだなーと感じるついこの頃です
岩マン
男性/44歳/東京都/会社員
2015-02-25 16:57
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の、仕事辞めようか案件、自分はあまり我慢しないタイプで、もう9回くらい転職してます。
今も、直ぐにでも辞めて良い様に、コツコツ切磋琢磨してます。
転職サイトに登録してますが、年に数件お誘いのオファーが入ります。
条件が良く、やり甲斐ありそうなら、転職しまーす。(^o^)/
じゅじゅさん
男性/58歳/茨城県/会社員
2015-02-25 16:56
やめたい案件!
お疲れ様でーす‼︎
建設現場での勤務なので、毎日命がけです。
ちょっとのミスで命を落としてしまう危険な作業も多いです。
実際に、自分入っていた現場で協力会社の方が、亡くなったことが数回ありました。
その度にこんな命張って仕事する必要ないよなぁ。やめたいなぁ…って思います。
やめたいなぁと思うこともあるけど、命張るだけのやりがいはある仕事だし、自分の決めた目標にも達してないのでやめれない(´・ω・`)
暗い話でごめんなさいっ!!!
北国太郎
男性/36歳/東京都/会社員
2015-02-25 16:56
仕事辞めようと思った案件
本部長、秘書、皆々様、お疲れさまです!
僕は前職はメガネの接客販売をしてました。目ってのは不思議なもので、知識と経験がないとお客様にぴったりのメガネを処方できないんです。その点では、奥深くて毎日が勉強でした。
ただ…あんなに避けてた父親の職業の魅力に就職してから気づいてしまいました。
父親は、そう!公務員です!!このご時世に「安定」の二文字は魅力すぎます(o^^o)
若気の至りか、隣の芝生の青さに浮気して勢いのままに辞めちゃいました。
まー、結局、公務員試験に合格できず転職して今に至ってるんですけどね(笑)
今は今で充実してるんで、結果オーライかな!!!
じゅんぞー
男性/39歳/東京都/会社員
2015-02-25 16:56
仕事やめよう案件
わたし、今まで職場運がかなりいいんです。嫌な職場に、であったことないです。
それでも何故かたくさん辞めてきました。
理由は「飽き性」です。
だいたい2年で辞めちゃうんです。
「わたしはこの世界しか知らないでいいの?もっといろんなこと、やってみたくない?」と自問自答すると、「よし!辞めよう!」となります。笑
おかげさまで、15歳から25歳まで知り合った人は数知れず!
人見知りしなくなったし、人脈も広がって結果オーライ!?
くまみな
女性/35歳/東京都/会社員
2015-02-25 16:54
辞めようと思った時案件
皆様お疲れ様です!
私、仕事で『辞めたい…』と思った時は、田舎の秋田から18歳で東京に出てきたばっかりの時。
職場の先輩から…
『お前!訛ってて何言ってるのかわかんねーんだよ!田舎モンは帰ーれよ!』と、言われた時、本当に嫌で嫌でその会社を辞めたくなった時があったんです。
毎日毎日、顔を合わせる度に田舎者の私に罵声を浴びせかけ、朝、カーテンを開けるのも嫌になる位に…
でも、絶対に田舎には帰らない決意で来た私は、その先輩に対して、追いつけ追い越せ!の気持ちで辞めずに頑張りました!
結果、その時の負けない気持があったからこそ、今の自分があると思っています!
モグノシン
男性/54歳/千葉県/会社員
2015-02-25 16:53
秘書発見ー!
今日の早朝4:00頃恵比寿西口でキャピキャピしている男女3人がいて「こんな時間に元気だな〜」と思いふと見ると「アレッ⁈、秘書ー⁈」
そうなんです、黒帽子被った秘書発見ー!
本部長、秘書は元気です!
車からだったのでもし人違いだったらごめんなさい!
BlueDog
男性/67歳/東京都/自営・自由業
2015-02-25 16:52
仕事、辞めようと思った案件
社会人成り立ての頃の話です。仕事は楽しかったのですが、ある時人事異動が言い渡されました。1年間の「期限付き」という話でしたのでやりたくもない仕事を我慢してやっておりました。そして1年後、皆様の想像通り期限付きという話はなくなっていたので、これを機に1年間ストレスを解消する為に休みの日にしていたパチンコを職業にしてやろうと思い会社を辞めました。それなりに勝てていたのでいけるだろうと高を括り、退職日翌日からパチンコ三昧!しかしこれが不思議なものでパチンコで食べていこうとした時から全く勝てなくなりました。あれよあれよと貯金も底をつき一文無しに。お金がないのでパチンコも出来ずパチプロという職業も失いましたとさ。
ルルミロクマ
男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2015-02-25 16:51