社員掲示板
♪本日の案件♪
本部長&秘書姫&社員の皆様、お疲れ様です♪花粉が凄いのか、朝から、くしゃみが止まりません…(>.<)花粉症の注射って、痛いのかなぁ。で、本日の案件、自分も新人の時には、壁にぶつかり、辞めようと思いましたが、周りのサポートのおかげで、今日に至ります。当時、上司から『ここを乗り越えると、数年後に、あの時は、何でこんな事に悩んでいたんだろぉ~って思うよ。』とアドバイス。本当でした!!相談して良かったです。なので、今、部下を持つ立場として、指導しながらも、相談出来る先輩になる事を目標としています!!話はズレますが、1つ気掛かりが……入社してから、彼女が出来ず………負けるな、俺!!
♪ピョンピョン♪
男性/43歳/東京都/会社員
2015-02-25 16:48
仕事辞めようと思った案件
本部長浜崎秘書、社員の皆様お疲れさまです。
自分は過去にバーテンダーをやっていまして、お酒だけじゃなく食も学びたい!ということでチェーン店の焼肉屋さんに入社しました。
しかし毎日がただ肉を規格通り切り、アルバイトの管理をしての繰り返し。
思っていたのと違うと思っていた時に知り合いから個人経営の飲食店で働いてみないか?との誘いがありすぐに焼肉屋さんを辞め、今の会社へ。
関西から東京にきて5年が経ち、前より厳しい環境ではありますが今では店長として頑張っております。
もちろんBGMは東京FMです!
パインビレッジ
男性/41歳/東京都/飲食業
2015-02-25 16:47
本日の案件
お疲れ様です。
仕事辞めようと思ったというか
夫から強制的に辞める様に言われました。
っというのも、扶養内で生活して欲しいのと、まずは家事をちゃんとこなして欲しいと言われたからです。
ずっと家にいても暇なので、
自分で出来る仕事を考え
結果的に家で出来る仕事をする事にしました。
夫に、強制的に仕事を辞めさせられて今となっては感謝してます。
ハナコ
女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2015-02-25 16:43
仕事やめようと思った案件
皆様お疲れ様です!
本日の案件についてですが、何度も辞めたいと思ったこと…あります。
それでも、今の職場には、私の昔からの夢でもあるお仕事が出来る部署があり、
「頑張っていれば、いつかその部署で働けるかもしれない!」
その部署に行ける保証は全くないけれど、その思いだけを心の支えにして、
泣かされたりもしたけれど、どんなに辛いことも耐えてきました。
何だかんだで二年半が経ち、異動も無理かな…と思い転職を考えていた時、転機が起こりました。
そのプロジェクトへの異動が決まったのです。
一体どうして?と思いましたが、日頃真面目に仕事に取り組んでいた姿勢が評価されたとのことでした。
苦しいことは沢山ありましたが、途中で諦めて辞めなくて本当に良かったです。
来週から新しい部署での仕事がスタートします。
自分の力でどこまでついていけるか、人間関係をうまくやっていけるか、不安は沢山ありますが
せっかく巡って来たチャンスなので、全力で頑張ります!
本部長、景気付けにパワーください!よろしくお願いします!
ふんわりおにぎり
女性/37歳/千葉県/自営・自由業
2015-02-25 16:41
仕事辞め案件!
東日本大震災のときに「おもちゃの記事を書くライター」という自分の仕事の無力さを感じ、ライター業も玩具収集も辞めようと思いました。芸人さんや漫画家さん、ミュージシャンなんかは人々を笑顔にすることができますけど、僕のジャンルでは無理ですから。 ちょうどその頃、出版予定だった単行本を最後の仕事にしようと決めたんですが、その本に関わった編集者さんやカメラマンさん、読者のかたたちに励まされて仕事を続けることになりました。あの時は同業者が大勢、心を塞いでしまったり仕事を辞めたりしたようですが、僕が今でも仕事を続けていられるのは周囲の応援があったからだと思います。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-02-25 16:39
★仕事やめようと思った案件→辞めました★
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、私は、新卒で入社した会社を3年で辞めました。辞めた理由は、【十年後の自分を想像出来なかったから】です。証券会社の営業をやっていたのですが、新入社員もベテラン社員も基本的にはやっている仕事は同じで、数字に追われる毎日… 女性の先輩方を見ていると、営業成績が上がっても、男性社員と同等の評価が得られておらず、キャリアアップが望めないと感じたからです。また、女性の先輩方は打たれ強くて勇ましい反面、どこかに何かを忘れてしまっていて、このまま続けてたら、10年後の自分が怖くなったというのも、ちょっとありました(笑) ただ、新卒入社で3年は頑張ろうと思って続けたのは、人生経験として良かったと思っています。
ピノコ
女性/43歳/千葉県/会社員
2015-02-25 16:36
仕事辞めようと思った瞬間案件(-_-)
本部長、秘書、社員の皆様‼︎
お疲れさまです(。-_-。)
仕事辞めようと思った瞬間…
前職で兼務の職に就いた時です。
積極的に有休消化のため休んだ方の
代わりに働くと言う役目で7店舗
兼務していました。
その中に1店舗、パワハラ店長がいて
ひとりの男性社員がコテンパンにやられてると言う噂を聞いていました。
凄く構えて実際行ってみると確かに
コテンパンにやられてましたが、
パワハラ店長は私には凄く良くして下さりなかなか楽しく仕事をしました。
巡回してるので1ヶ月後に行った時に
、パワハラ店長が休暇なのをいい事に例のコテンパン社員に完全無視されました。挨拶はもちろんの事、わざと邪魔な位置に立って避けない。
無言でお客様から預かった書類を目の前に置いてきてそのまま立ち去る…1週間嫌で嫌でたまらなかったけど通いました。
彼はその後『島流し』と呼ばれてる
遠い田舎の店舗に異動となりました。大人気ないなぁ…
蝦夷からの使者
女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2015-02-25 16:35
辞めようと思った案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。私は基本仕事が好きなので辞めたいとはあまり思ったことはないですが、前の職場で、出向してきた人達との給与の格差が大きく、辞めたいと少し思いました。グループ会社からの、しかも全然業種の違うとこからの出向の人達。知識も経験もないのに給与だけは私達の倍近くもらってるのを知り、やりきれなくなりました。でも、すぐに『数字で見返して、給与もひっくり返してやる』とモチベーションになり、一生懸命やりました。最終的には、給与システムの改定で、数字で評価されると、ひっくり返しちゃって、とても嬉しかったです。
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2015-02-25 16:35
仕事をやめようと思った案件!
本部長、秘書、おっつー!!
仕事やめようと思った案件なんですけどぉ、3年近く勤めた店舗から異動宣告されたときっすかねぇ。
愛着あったし、この店の店長になれないならやめるわと退職願まで書いたよ!!
んで、今は結局異動して店長になるために社員一人で頑張ってますよ!まぁこの店は俺の店だし?今は辞めようとおもわないです!
あっ、クレーム受けた時はやめようと思うけど(笑)
三毛猫ちびたん
男性/38歳/神奈川県/会社員
2015-02-25 16:35