社員掲示板

  • 表示件数

仕事辞めようと思った!案件!

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。私はつい最近転職したばかりなのですがその理由は家族との時間をより多く取るためというのが理由です。前職は朝7時~夜10時で家に帰ると深夜12時を回ってしまい休みも平日の不定休だったため子供たちとのコミュニケーションの場がなかったのです。考えた結果お金なんてどうにかなるけど時間は戻せないので自分の夢よりも家族との幸せな生活を取ろうと決断し転職に踏み切りました。多少経済面は厳しくなりましたが子供たちとの楽しい生活が出来ているので今は幸せです!

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-02-25 14:52

仕事辞めようと思ったあの時

本部長、秘書お疲れ様です。

自分前の会社で辞めようと思ったときは、震災の後全体ミーティングで、この震災でしばらくは業績が下がるから、やる気のない奴はいらないから辞めろ!と言われました。

元々嫌いな会社だったので、良いきっかけとして辞めました。

辞める時に散々嫌味を言われましたが、それがきっかけで今の会社にスカウトして頂き、入ることとなったので、タイミングは最高でした!

ちなみにそのタイミングで20人位の社員はやめましたね。

Aki

男性/39歳/福岡県/会社員
2015-02-25 14:50

仕事、辞めようと思った案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
自分は前職の時、仕事を辞めたいと思いながら働いていました。早朝から深夜まで、まさに身を粉にしてただただ仕事をしていましたが、ある時ふと思いました。朝の空気や、街の様子、空に浮かぶ雲や、帰り道に見上げる星の事とか、仕事をこなす事だけに必死でそんな事を漠然と感じる事すら忘れていました…石の上にも3年と言いますが、石の上にすら3年いられない人は、きっとどこに行っても同じ結果だと思います。そして、3年以上経過して、今なお辞めようと思うなら、辞めるべきです。今日も空を見上げると雲が浮かび、眩しい太陽が輝いていますが、そんな当たり前の事を当たり前に感じながら仕事をした方が、人生は充実してると自分は思います…

森浩記-もりひろき

男性/43歳/東京都/会社員
2015-02-25 14:48

続けてます!

社会に出てから今まで、同じ会社で働いています。入社一年目に肉体的にも精神的にもキャパシティオーバーになって、辞めてしまおうとしていました。でも、辞めるの辞めました。一番の理由は、これはただの逃げだと気付いたからですね。自分のことで精一杯で、周りにどんだけ迷惑と心配をかけていたか分からない子供でした。振り返ると、焼き肉食べに行くかと言ってくれたり、あんまんを買ってくれたり、私をなんとか食べ物で釣ろうと頑張ってた先輩を思い出します。もしかしたら辞めなかった理由、あんまんも大きかったのかもしれませんね(笑)

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-02-25 14:45

経験って大事!

只今医療系の仕事を探していて、個人病院はオススメしないとか色々見聞きします。しかし実際働いてみないとわからない部分も出てくると思うので、あまり鵜呑みにせず、1つ新しい経験を積めるメリットがあるとプラスに考えながら探しています。食わず嫌いってやっぱり良くないですもんね。。

~Funny~

女性/33歳/千葉県/アルバイト
2015-02-25 14:41

もうすぐ辞めます

やしろ本部長・浜崎秘書お疲れ様ですm(__)m
昨年の11月に社長と揉めてしまったため今の会社は辞めます。何が有ったかと言うと、仕事に関しての話をしていたら社長いきなり胸ぐら掴まれるくらいキレられました。こっちとしては、わけわかりませんでした。本当はそのまま帰ろうかとも思いましたが、周りの仲間に迷惑になると思いその場は踏みとどまりました。
あとで他の人から聞いた話だと、社長の聞き間違いだったようです。
でも、既にやる気は無くなったので、他の会社で頑張ります!

さみしんぼ2

男性/43歳/東京都/会社員
2015-02-25 14:38

仕事辞めようと思った案件(*_*)

前の会社でずっと辞めたいと思っていたんですが、辞めるイコール逃げると思われるのが嫌でなかなか決断できませんでした(>_<)前の会社はいわゆる社長、専務等の役員は皆同じ血族の同族会社。経営方針はその血族のワンマンで、理不尽な感じが多々ありました。それだけだったらまだ耐えられたのですが、社風が半沢直樹の大和田常務じゃないですけど『部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任』を地でいく会社でした(>_<)『こんなんじゃ午前様になるまで頑張っても意味がない!』と思い、最後には辞めることを決断し、現在の会社に転職しました。現在はやった分だけ多少心でも評価してくれる会社なので、やりがいを持って働けています(*^^*)

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2015-02-25 14:29

「仕事、辞めようと思った案件」

皆様お疲れ様です。
私が仕事辞めたいと思った事は正に今です。
1番の理由はズバリお金です。残業手当、休日出勤手当一切つかないのに、拘束時間が長く心身ともにクタクタです。これってブラック企業なんじゃ・・・と思うもことしばしばあります。辞めれるものなら今すぐにでも辞めたいけど離婚をして母子家庭の為なかなか難しいのが現状です。再婚してパートで働くのが理想ですがそう上手くはいかないものですね。早くこの現状から脱出したいです!

そらりずむ

女性/53歳/埼玉県/会社員
2015-02-25 14:26

仕事辞めたい案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です!
僕が仕事辞めたいと思ったのは「風立ちぬ」を見たときです(^^)
すごく感動したのですが…
僕はヒロインの菜穂子さんに惚れました(((o(*゚▽゚*)o)))
そして、家族に寂しい思いをさせないと誓いました。拘束時間の長い今の仕事を続けるべきか本気で考えてしまいました。
まぁ、独り身なんですけどねw

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2015-02-25 14:26

辞めようと思った案件

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
辞めようと思った事ですが今の職場で昔大寝坊をしてしまった事がありました。
それで慌てて現場に向かったのですがその道中丁度その時期休みなく働く日が続いていた事で張り詰めていた自分の心が何処かで弾けてしまい急に辞めたくなってそのまま車を現場と違う方向に走らせ数日車で寝泊まりしながら過ごしてました。
その間家族からの電話も会社の上司からの電話も同僚からの電話も無視し続けたましたがふと留守電を確認したら家族や沢山の関係者から「所長も悪かったと言ってる。みんな戻ってくるの待ってるからな」とメッセージ入ってました。
それをみて「申し訳ない事をした」と思い直し上司に連絡を取り迷惑をかけた人全員に謝罪をして翌日から出勤をしました。
今の会社に入り7年目に入りましたが今でもあの時の皆様の優しい言葉に感謝の思いでいっぱいです。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-02-25 14:26