社員掲示板

  • 表示件数

(ーー;

口開けて寝てました。しかも職場で。辞めちまえ!って言わないで、いじって「投稿ネタありがとう♪」と言われる今の会社。幸せです。

おいしい紅茶

女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-02-25 13:59

余談ですが、

余談ですが、僕、「ゾンビ」って言われる事が多々あります。ゾンビではありません。まあゴキブリ並みの生命力がある事は認めますが。

キマイラ

男性/43歳/神奈川県/メシア&政治活動家&タレント
2015-02-25 13:56

辞めました

お疲れ様です!
ずっと立ち仕事を続けていましたが、妊娠を機に辞めました。
周りのスタッフに助けていただきながら頑張れる限り頑張ったので前向きな退職だと思ってます!
その後、無事出産しました。
今は主人の支えとなり、子どもの成長を見守り、少しずつ自分自身のステップアップをしていけたらと思ってます。

ままはむ

女性/37歳/東京都/専業主婦
2015-02-25 13:53

辞めようと思った案件

皆様お疲れさまです!私は食品スーパーで働いているんですが、仕事を辞めようと思ったことあります。会社に入社してみたら残業の嵐、上司達からも自分が仕事出来ないというだけで嫌われて、自分の居場所もなくなるぐらい追い込まれ、職場に行くのも嫌になるほど辞めたいと強く思うようになったんです…。友人には「最低3年は続けたほうがいい」とも言われ、3年の辛抱!って思ってずっと我慢してきました。
いつしかアパレル業とかファッションモデルとか洋服に関わるお仕事がしたいなって思うようになってから、転職も視野に考えているんですが、転職も厳しいと言われているこの世の中、転職もためらってしまい、就職して6年経った今に至ります(笑)

マイティー

男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-02-25 13:49

案件「夫婦2人同時に契約切られました(>_<)」

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。20年近く勤めていた会社が売り上げ不振で他社と合併となり、40歳の正月明け初日に人事部長に呼び出され契約を切られました。それも夫婦2人揃ってです。2人で帰りに新橋のガード下の焼き鳥屋でどうしようか…と途方にくれて泣いたことを覚えています。でも今までの仕事ぶりを見ていてくれた人はいて、今では2人とも以前よりバリバリ働いています。あの時は悔しくて悲しくてどん底でしたが、逆に年取ってからリストラされることを思えば、まだまだ新規でやり直す気力のある時で良かった、いつでもどこでも一所懸命やっていれば何とかなる!って思えるようになりました(^-^)v

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-02-25 13:45

案件書いてて思った

今日の案件、たぶん大変なことがあって辞めた人もいますよね。黒木渚さんの虎視眈々と淡々と、もういいよってひともいると思うけど、聴きたいな~!「くらってしまった一撃にストップしていた人生、奪っていくつもりで~♪」、切り開いていけたらなぁと思いました!

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-02-25 13:44

仕事辞めようと思った案件

みなさんお疲れさまです。私は辞めました!大学を卒業して入った最初の会社は、仕事も休みは基本は週に1回、繁忙期になると0になります。もちろんほとんどが、ボランティア出勤です。そこまでは我慢出来ました。しかし、許せなかったことが一つだけ、先輩社員の非常に横柄で、自分に甘く、他人に厳しいという最低な人が上司になりましてた。しかも、仕事は私よりも出来が悪い、打ち合わせしても何もわからないし、とんちんかんなことばかり、くせに私にはキツく当たってくるような人でした。そんな環境で半年間我慢しましたが、堪えきれず、辞めてやりました!本当は資格を取るまでは、我慢するつもりでしたが、馬鹿な先輩社員のフォローをして資格を取り損ねたら、目も当てられなりますからね!いま、スカロケ聴けてるのも辞めたおかげですからね。辞めて良かったと思います。

たぼーの

男性/41歳/神奈川県/会社員
2015-02-25 13:39

今日の案件

お疲れ様です。僕は数年前「団体の代表をやってほしい」と声を掛けられて転職しました。楽な事ではないのも理解した上で「信頼出来る人の誘いである」と「やりたくてもなかなか出来ない事」というのが決め手でした。当初は大変でお給料もまともに渡せませんでしたが、貴重な経験をさせて貰っています。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-02-25 13:33

仕事辞めようと思った案件

皆様お疲れ様です。わたしはトリマーの専門学校に通い、トリマーとして最初のお店で6年働きました。その後、引越し、引越し先で動物看護師兼トリマーとして1年働きました。今は父の仕事の貿易関係の仕事を手伝っていて一緒に働いています。最近仕事が思うように行かず転職しようかと思い悩んでいます。トリマーのスキルを活かしてまたトリマーに戻るか。OLさんとして働くかこの仕事を続けるか。うーーーん。いまはもう少しこの仕事を手伝って行きます。皆様も頑張りましょー!!私も頑張ります!!!

麻衣

女性/39歳/千葉県/会社員
2015-02-25 13:25

仕事辞める案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。んー、なんか今日の案件プラスに考えにくいなぁ(^^;) 僕は新卒で入ったところが、リーマンショックのあおりを受けて事業縮小で不安で辞めました。(噂では新卒数百人もとったからとか?) 2社目は、待遇他すごい良かったのですが、女性社員の集団いじめにあい、やむなく退職。 3社目は、正社員になれないということで、去年の冬に忙しくなる前に転職しました。 そして今の警備員ですが、嫌ではないのです。が、3ヵ月ぐらいしてから足を酷使するためか、足が痛くて仕方ありません。今辞めるつもりはないけれど、将来のこと考えると…考えなきゃいけないかなと思ってます。 …ほら、なんか暗いわ(笑)!30歳前だししっかりしなきゃいけませんね! あっ!でも仕事がだめだめで転職が多い自分が誇れることが一つ!スカロケとの出会いもそうだし、いろんな人と出会えたこと!これだけは自分の宝だと思ってます(^_^)v

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-02-25 13:17