社員掲示板

  • 表示件数

仕事辞めようと思った案件

仕事辞めるなら、最低限、周りの皆に迷惑をかけないように、きちんと準備してから辞めて欲しいです。普段から辞めたい辞めたい言ってる人に限って、絶対辞めないし、引き止められるのを待っている気がします。私は身の回りが片付いた時点で、辞めます。それまでは、辞める辞める 言わないです。

オリーブオイル

女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2015-02-25 13:14

案件

余りに食えないので、転職しようかなってちょろっと言ったら私も働いてるんだから稼ぎ自体はどうでもいいんだ、今までの積み重ねを無駄にするのか?と、嫁に罵倒されました。

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-02-25 13:14

辞めました

3年働いた職場を辞めました。店長とは気が合わなかったものの、仲のいい先輩たちもいたし給料もすごく良かったけど辞めました。技術を盗みたい!!と思える上司が一人もいなかったんです。むしろ、10年後の自分を想像した時に「あの上司みたいな技術力しかなかったら嫌だな」と思いました。それでもやっぱり先輩たちが大好きで3年もズルズル働いてましたが、今の職場の店長に出会い、スパッと辞めました。あの時に思いきって辞めて、本当に良かったです(๑•̀ㅂ•́)و✧

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-02-25 13:10

仕事、辞めようと思った案件!!

お疲れ様です!!仕事、辞めようとしたことあります!!昔、実習生を受け入れる介護施設で働いている時、何人も実習生を受け入れているうちに、自分だったらどのような実習生を送り出すだろう?という気持ちになり、実習生を受け入れる側から送り出す側になろうと決意!!転職活動をして、専門学校の教員になり、無事に実習生を送り出す側になりました!!受け入れている側と送り出す側、両方経験することですごくいい経験をする事が出来ました!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-02-25 13:04

自分に甘えて。

最近、学校を休みがちです。病気が分かってから、今までは、推薦取り消しになるから行ってたのですが、出席日数の関係で推薦取り消しになって、もう諦めて、少しでも調子が悪いと休むようになってます。しかも、お母さんも「休んでいいよ」と言ってくれる上に、クラスでは一人なので、余計に甘えてしまっています。故に、勉強が全然間に合わない。来年受験生なのに…。意志が弱過ぎる。でも、行って倒れても困る。

にがつマカロン

女性/28歳/神奈川県/無職
2015-02-25 13:03

2月25日

今日は2月25日、夕刊紙の日です。
1969年のこの日に日本初の駅売り専門の夕刊紙「夕刊フジ」が創刊されました。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2015-02-25 13:02

【本日の会議テーマ】「仕事、辞めようと思った案件〜で、それからどうした?!〜」

働いてるみなさん、毎日毎日、お疲れ様です。 一生懸命働いてるみなさんに聞きたい。 仕事、辞めようと思ったこと、ありませんか? もう上司が嫌で辞めようと思った! 夢を叶えたくて辞めようと思った! ヘッドハンティングされて出された条件に揺れて辞めようと思った! 大遅刻して、いっそこのまま辞めようと思った! 辞めようと思ったとき、一体何があったのか? そしてその後、どうしたのか? 辞めたのか?辞めなかったのか? 辞められたのか?はたまた辞めさせてもらえなかったのか? その後のことも教えてください!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-02-25 12:57

オフ!

今日は久しぶりの平日休みのため、ひとりでのんびりラクーア行ってきます♪しかも奇跡的に今日はレディースデーらしい!
お風呂後のビールを想像しただけでワクワクします( ´艸`)お天気もいいし、行ってきまーす☆

かずよ

女性/42歳/東京都/子どもと戯れる
2015-02-25 12:46

おそようございます!

朝刊に都立高校の入試問題が入っていました。見ただけで自分の受験の時の緊張感を思い出しピリッとした気持ちになりました。懐かしくて、嫌いじゃないです。それよりも今一番気になるのは今日の議題っす!笑

じょん!

女性/35歳/東京都/会社員
2015-02-25 12:43

皆様、お疲れさまです!

………あり?今日はフリーテーマですか?…そうなると、逆に、何を書けばいいやら…あ、書くことありました!(^_^;)▼私の仕事の話ですが…年明けから遅れ気味だった仕事は、やっと落ち着いてきました。「あー、これでゆっくり、確実に仕事ができる」と思っていた矢先、さらに仕事を1つ増やされてしまいました。今はいいですが、この先、いつもやってる仕事の量が増えたりでもしたら…。そのため、ここ数日、納得のいく仕事ができてません。あー、また休憩時間を返上しないといけなくなるのかなぁ…(;´д`)

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-02-25 12:37