社員掲示板
二年前「辞めます!」って宣言した案件
まさに今日!たった今!来年度の会社の代表をやることになりました。2年ごとの順番とはいえ、あの時辞めとけばよかった?それとも引き受けてよかった?その答え、二年後の自分に聞きたい。は~っ前途多難・・・・↓
cyndi
女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2015-02-25 18:52
辞めようと思った案件
多分初投稿?
仕事を辞めて今新しい仕事を立ちあげました。
前のはとある電機屋で働いてました。部門違う上司にイチャモンつけられて反抗したら店長にチクられて店長に怒られました。
その時に自分で店立ちあげたら怒られないと思いその仕事を辞めました。
今は自分の仕事を楽しく経営してます。
遊狼堂
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2015-02-25 18:52
辞めようかな案件
本部長、秘書、皆様お疲れさまです!
辞めようかな?って思い、営業車に求人誌を置いてチラつかせたらクビになりました!
今は別の会社できちんと仕事してますよ(^.^)
けんたいち
男性/54歳/茨城県/会社員
2015-02-25 18:52
辞めずに行ってみます
春の異動に納得がいかないので、断固として拒否しようと思っています。必ず「じゃ辞めるか」と言われるので、カミさんに相談したところ「やめても滞る払いはない。掃除と洗濯さえしてくれればよい」との男前の回答を得ましたので、後輩のためにも、理不尽な人事を無くすべく退職覚悟で支社長に直談判しました。「嫌なら辞めろ」と言われると思っていたら、こちらの話を聞いてくれましたし、「本人には言っちゃダメなんだけど」といいながら人事のカラクリも教えてくれました。本社の言いなりだと思っていた支社長が、私の希望を叶えるために人事に掛け合ってくれていたことも分かりました。さらに、「期待するなよ」とは言われましたが、 もう一度人事と話すと約束してくれました。そこまでしてもらってダメなら、「きっと異動先が自分を欲しがってくれているんだ」と思えるので、辞めずに赴任してみます。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2015-02-25 18:50
仕事を辞めようと思った案件!!
やしろ本部長、浜崎秘書、スカロケ社員の皆様お疲れ様です!初投稿です。私の仕事は建築現場で自火報設備の設置工事です。夏は暑く冬は激寒く現場の工期が短いと体力的、精神的にもキツイ仕事です。また、現場によって理不尽な事があります。
仕事を辞めたいと思った時は何度もありました。親方には工期内に現場を収めないと怒鳴れたり説教されました。しかし、今の仕事を17年辞めずに続けられたのは、仕事を始めて2年目に親方の親友の言葉です。「いろいろ言われるかも知れないけど、仕事では絶対に信用できる奴だから支えてあげてくれ」と言われました。昨年、親方の親友は病気でお亡くなりになりましたが、その時言われた言葉のお陰で今の自分があります。感謝しかありません。仕事を長年続けて行くのは大変ですが、やり続けて良かったです。大事なのは自分の心に負けない事だと確信します。
大和のジョニー
男性/49歳/神奈川県/設備工事
2015-02-25 18:50