社員掲示板
今日3月2日は
我がマルエツは、マックスバリュー関東とカスミの3社の共同持ち株会社『U.S.M.H』(ユニバーサルスーパーマーケットホールディングス)が誕生しました\(^o^)/今後ともよろしくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))
マイティー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-03-02 16:57
就活案件
このご時世、就職が大変でなかなか希望の会社に入れない、やりたい仕事につけないということがあると思います。でもやりたいことイコール自分が出来ることとは限りません。その反対に自分には合わないかなと思っていた事がやってみるとそうでもなかった、という事もあります。未来とは今の積み重ねです、沢山の成功や失敗を積み重ねて素晴らしい未来が掴めるように今を生きて下さい。
ムーンライズキングダム
男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2015-03-02 16:56
イメージと違うぞ案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。就活生の皆様、私の属する飲食業は給料が安い!これは想像しているよりも更に上を行く安さです。他の業界の方と話すと、何でこんなに貧乏なんだー!と思うこともしばしば…。好きだけじゃできません。でもハマるんです。やっぱり自分が作ったごはんで笑顔になるお客様を見るとやめられません。飲食業を目指してる方がいたら、今のうちに節約の術を身につけておくことをオススメします。
しぃちゃん。
女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-03-02 16:56
スタッフさん…
スタッフさん、ホームページの更新お疲れ様です。 今日のテーマなんですが、おそらく言葉の意味合いからして「次ぐ」ではなく「告ぐ」だと思われるのです…。(汗) こちらの受け取り方が間違っていたらすみません…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-03-02 16:54
就活……
研究室の同期も動き出して、なんか焦ります。まぁ、焦っても教職の私は何も出来ないのでとりあえず勉強しないと…最近してないな…あー
アルミン酸
男性/34歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2015-03-02 16:52
思ってたことと違うぞ!案件!
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。私は調理師をしていますが調理師は他の職業にはない上司(先輩や料理長)との独特な距離感があると思います。これは悪い感じの距離感ではなく先輩や料理長の包丁の使い方や味付けなど技を間近で見られたので自分はとてもよかったと思います。あとはお客様の笑顔と「おいしかったよ」の言葉が励みになると思います。やりがいはある仕事だと思うので就活生の皆さん夢をあきらめずがんばってください!
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-03-02 16:46
就活案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。数年前まで新卒採用の担当をしていました。
思ってるのと違うぞ!ですが一次面接を通過した後は人事担当者は味方になるってことですかね。面接官って怖いかも知れませんが人事担当者も出来るだけ学生と良い関係を築きたいと思っていますし、自分が合格を出した学生については入社してほしい!と思ってますので相談にも積極的に乗ったりもします。
なので、面接を受ける側もまずは一次面接で担当者と関係を築くつもりで行くと変な緊張もせずに面接を楽しめるようになるかなと思いますね。
発展途上男
男性/38歳/東京都/会社員
2015-03-02 16:43
就活案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまでございます。本日の案件ですが、学生の時は働くことがあまり大変じゃないと思ってました。でも、実際はすごい大変で嫌なことが多いです。どうしても逃げたくなって退職したこともありました。 ただ、ひとつ就活生にお伝えしたいのは、人との出会いですね!嫌なこともあれば、良い出会いだってあります!仕事で嫌な思いをしても、職場であった人とご飯行ったり飲み行ったりして、中にはプライベートでふつうに遊んだり!僕の宝です! 就活生のみなさんも良い出会い、あるといいですね! …あれ?案件とずれてる(笑)?
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-03-02 16:43