社員掲示板
就職戦線案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
少しだけ社会人をしている者から言える事は結局入ってみないと分からないということにつきます。
その会社で勤めてみた経験がない人がいくら想像してもそれは空想に過ぎません。
非難している訳ではなく、自分に縁があった会社にまずは入ってみてはどうでしょうか?
そこでまずは1年頑張って働いてみる。そこで、どうだったかを判断する。
そこでもまだ判断がつかなければ、3年働いてみる。
3年も、いれば大体見通しがつくと思うので、転職するのも自由だと思います。
3年ならば、まだ若いので次の仕事も見つけやすいと思います。しかも、前の職場で3年頑張っていればその経験はきっと自分を助けてくれると思います。無駄な経験は個人的にはないと思うので♪
就活生に幸あれ!!
ニックス
男性/44歳/神奈川県/会社員
2015-03-02 12:32
今日の案件
お疲れ様です。「社長」って事がわかると、隣に座る女性がママさんになるので、お金払ってるのに気を使っちゃうからつまんない。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-03-02 12:27
今日の案件
お疲れ様です。調理関係の人は女の子に「付き合ったら、家で美味しい物作ってくれる?」って聞かれて「付き合ったらね」って答えるけど、2〜3回で面倒臭くなる。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-03-02 12:24
お疲れ様です(^-^)
今日は月曜日、晴れて良かった(^-^)
富士山さんが久しぶりに下の方まで見えて元気をもらいました☆
今週も楽しみましょう\(^o^)/
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2015-03-02 12:24
本日の案件
お疲れ様です。調理関係の人は必ず職場で「もこみちさんのマネ」をしています。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-03-02 12:22
こんにちは(^o^)/
ただいまお昼休み中\(^^)/
たくさんのレスありがとうございます(^_^)
以前から聴いていたのですが、ホントに社員の方々は暖かい方ばかりですね(^_^)v
なるべくいろんなイベントにこれから参加できればええなと思ってますので、不慣れ点も多々あると思いますが、皆さんよろしくお願いします|^▽^)ノ
浪速大介
男性/57歳/東京都/介護員
2015-03-02 12:20
【本日の特別講師】ヨースケ@HOME
本日は特別講師として、ヨースケ@HOMEさんが来社!ファーストフルアルバム『あれもやりたい。これもやりたい。』が3月4日にリリースされます!お話うかがっていきます!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-03-02 12:12
【本日の会議テーマ】「就職戦線の始まり案件〜就活生に告ぐ、思ってるイメージと違うぞ!〜」
3月のスタートと共に始まるのが学生の就職活動。希望や理想を胸に会社を受けるわけですが、一足先に社会人となった皆さんが「思ってたのと全然違った!」というイメージと現実を教えてください!例えば・・・「出版社勤務だけど芸能人に会える・・・なんて全くない!手芸の本を担当してるので手芸の先生にしか会わない!」「女上司ならどんだけ叱られても幸せ・・・なんて全くない!性別なんて関係ない!僕の女上司は超怖く毎日追い込まれて倒れそう!」しかし、もちろん辛いことだけじゃなく、逆に楽しい事だってあるはず!フレッシャーズたちに夢と希望と現実を教えてあげてください!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-03-02 12:10