社員掲示板

  • 表示件数

ダラダラと・・

1度も転職せず、今の会社に入って25年を過ぎました。
職種は、ガテン系の仕事です。自分がやりたい仕事でもないのですが・・。
自分としては、洋服が大好きで、夜遊び音楽が大好きで、何度も辞めて自分が好きなことを仕事にしたいと思ったのですが、やっぱりチキンなので辞められませんでした。
でも、今、思うのですが、終身雇用制度が崩壊し、年金も、貰えるか分からない世の中になってしまった今、このまま、今の会社で、しっかり色んな技術を身につけ、将来、会社にリストラされたり、シニアになった時、食いっぱくれないないようにと思い、今の会社を辞められません。今の世の中、スーツを着て仕事をする人が多い中、ガテン系の職人の人が減ってきてるので、やっぱりどんな時も、東日本震災もそうでしたが人力のガテン系の仕事は、誰かがやらなければならないので、こんな自分の技術がいつか、力になれるかもと思い、歯をくいしばって頑張っています。

music lover junior!

男性/53歳/愛知県/会社員
2015-03-03 17:40

本部長

もしかして、花粉症ですか?意外ですね

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-03-03 17:40

学生ですが、一言‼︎

単純にそのが仕事好きだからじゃないんですか?って思います‼︎
好きだから、やめたいと思ってもここまでっていうラインまでは続けられるのではないでしょうか
わかんないけど…

pikorio

女性/22歳/茨城県/学生
2015-03-03 17:39

本部長花粉症?

お大事に( ´ ▽ ` )ノ

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-03-03 17:39

サザン

安定感があるな~落ち着く

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-03-03 17:38

私も頑張らないと!

みなさんの働く理由を聞いてたら、自分の悩んでることが小さく思えました。私も頑張らないと!

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2015-03-03 17:37

悩んでます。

現在、期間限定専業主婦ですが、春を過ぎたら仕事をしようと目論んでいます。家族の都合上、時間など縛りが多く、多分自分が好きで今までしてきたような仕事は選べないと思います。何を基準に仕事、会社を選ぶか今から悩んでいます。今日の放送、参考にさせていただきたいと思います。

しぃちゃん。

女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-03-03 17:37

働き続ける理由

お疲れさまです。私が今の会社で働き続ける理由はお金と保育園在園資格のためです。仕事嫌いの上司のお陰で部署に仕事が流れて来ず、毎日何もしないでひたすら時間が過ぎるのを待つ日々。仕事大好き人間の私にはとにかく辛いのですが、退職しても30日以内に次の仕事を見つけなければ、せっかく入れた保育園から子どもが退園することになり、再就職が尚更難しくなります。だからといって夫の給与のみでは生活できないし、間違って忙しい職場に転職してしまったら幼児の面倒がみられなくなる。他部署の人達からは「あいつ全然仕事しないで、ケータイばっかりいじってるな」と思われていることでしょう。何とも四面楚歌な状況です。でも私にできるのはこの仕事にかじりついて離れないことのみ。毎日辛いです!でもやるのみ!

きいろくじら

女性/48歳/東京都/会社員
2015-03-03 17:37

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
お久しぶりの投稿となります!
私も就職活動を行っております(笑)
そして今履歴書とESを書いているのですが、自己PRでいう強みと長所は異なっても良いのでしょうか。

ジルサンダー

男性/31歳/東京都/学生
2015-03-03 17:36

社員の成長は喜ぶべきことです。

皆様お疲れ様です。本部長、若い人には全て与えて、吸収できるだけ吸収させるべきです。他社から引っ張られるくらいのレベルになったことは喜ぶべきことです。あとは会社が他社に比べて本人の期待に応えられるかどうかです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-03-03 17:35