社員掲示板

  • 表示件数

とだなみさーん

あと、15分ぐらいでお店に着けると思います!

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-03-03 14:55

ココニイルコト

前職の保育士は中学生の頃からの夢で、それを叶えたものの、やりがいとストレスを天秤にかけた時に、ストレスの方が重かったので一生続けられないと思い、転職を決めました。今思うと、初めての挫折でした。転職先を見つけられず、一年間ビジネススクールに通い、色々な縁から今の花屋で働く事が決まりました。ビジネススクールの送別会のときに、プロダクトデザインの先生が酔っ払いながらも私に言ってくれたことが、忘れられません。「お前は保育士辞めたこと、挫折だと思っているかもしれないけど、どんな仕事でもお前のやりたい事がブレていなければ、大丈夫なんだよ」自分が何をやりたいのか、職種が違えど、私は人と接すること、四季を感じる楽しさを伝えること、それがブレなければいいんだと、救われた気持ちになりました。あまり、案件に関係ないかもしれませんが、自分の大事にしたい事を明確にする事が大切だなぁと思いました。

れんげ

女性/45歳/東京都/会社員
2015-03-03 14:52

これから

ハローワークへ行ってきます( ´ ▽ ` )ノ

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-03-03 14:47

現在の職場案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまでございます。僕は前職から警備員に転職しました。立派な仕事ですし、誰かの役に立ちやすいポジションの仕事を選びましたが、正直な話、定年まで勤めるか決めていませんでした。若いときは、身体に無茶なシフトでも何とかなりますが、将来のことを考えると…今も悩んでいます。 ただ、今の仕事の受付での応対業務や巡回業務、お客様対応業務での、臨機応変に対応する能力やコミュニケーション能力などは培っていけると思っています。いずれ仕事を変えるにしても役に立たないことはないので、がんばってます(^^ゞ

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-03-03 14:46

今の会社で働く理由案件(・・)

世間体、安定、年齢、惰性が大きいですが、それに絶望してる訳でもなくもっと営業としてのスキルアップ、経験値を積まなければと思っているので今の会社で働いています。正直やりたい仕事ではないですが、やりがいを感じることはあります。やりがいを自分で見つけてその仕事を好きになっていくのもこの年齢になると必要なんじゃないかと思っています。年齢的に転職が厳しいからそれから逃げてるというのもありますが。ただ、先日の東京FM営業職募集にはかなりぐらつきました。なんか本当楽しそうだったんですもん(^^)

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2015-03-03 14:46

今の会社で働く理由!案件!

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。私が今の会社で働く理由はただ一つ子供たちが好きだから!給食関係の仕事で今は働いていますが子供たちに安心して安全な料理を食べて貰いたくてこの職業を選びました。直接子供たちの顔は見えませんが笑顔を想像しながら毎日調理しています!アンケートで美味しかったなんて書いてあったらもっと頑張ろう!という気持ちになりますね!

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-03-03 14:43

案件

皆様お疲れさまです!
僕は歯科技工士の仕事をしているのですが
この職場にいる理由、それは学生のときの病院実習で患者さんに自分の作った技工物がセットされたときに患者さんが笑顔で、どれが作り物の歯かわからない!ありがとう!って言われてもっとこの笑顔がみたいと思ったからです。これからもがんばろ。

社畜

男性/31歳/埼玉県/匿名希望
2015-03-03 14:40

【業務連絡】2月度「スカイロケットカンパニー社員親睦飲み会」レポートアップ!

「スカイロケットカンパニー社員親睦飲み会」毎月、たくさんのご応募をいただきまして誠にありがとうございます!これからも、月一で開催をしていきますので、まだまだチャンスはあります!3月もリスナー社員みなさまのエントリーをお待ちしています!先週行われました「スカイロケットカンパニー社員親睦飲み会」のフォトレポートを【議事録ブログ】にアップしました!ぜひ、チェックしてみてください!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-03-03 14:35

なぜ、そこにいるのか案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。本日の案件。前の職場を辞めて2ヶ月そろそろ仕事を決めないとと焦っているときに、今の職場の面接を受けました。面接後2、3日で連絡がきて、その2、3日後から働けるかとトントン拍子に話が進み、今の職場で働いています。最初はアッサリ決まりすぎて心配しながら働いていましたが、気づけば今年で5年目になります。今の職場では色々とお世話になりましたが、5年という節目でスキルアップの為にやめようとおもっています。

テッド

男性/37歳/神奈川県/理学療法士
2015-03-03 14:28

私が今の会社で働く理由

皆さまお疲れさまです。私が今の会社で働く理由はスキルアップのためです。パティシエとして働いてまして、いずれは独立して自分のお店を持つことも視野に入れてます。あくまで私の持論ですけど、パティシエは一つの会社で働くよりいくつかの会社で技術を磨いたほうが、幅広いスキルが身につくと考えてます。もちろんある程度長い期間働かなくてはいけませんが。
なのでその会社で学ぶべき事を学まで働きたいと思います。
そして今は成長が感じられなくなったので、退職しまして来月から新しい職場で働きます。

道端の十円玉

男性/35歳/埼玉県/会社員
2015-03-03 14:24