社員掲示板
忘れない風景
本部長、秘書、お疲れ様です。その日は、ちょうど台風で、会社の外にいたとき、突然の突風が!自分の目の前に飛び込んできたのは、上司の頭からカツラが飛んでいきました。カツラを必死に追い掛けていく上司、笑うに笑えなかった、あの風景は今でも頭に焼き付いてますね。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-03-04 17:22
あの風景が忘れられない
本部長、秘書お疲れさまです。
忘れられない風景案件。
それは僕が以前勤めていた店の上司。
地元が一緒で仲良くなるのも早かったんですが仕事に真面目な人で仕事でミスをすると胸ぐらをつかんで、ちゃんと仕事やれと大激怒。
一番の衝撃はいつものように怒られていた時のこと、後ろから37歳の後輩が後ろから僕に書類を渡そうと…
するとそれが目に入った上司は机にあったペンをその後輩に向かって全力投球。
そのペンが当たらず余計にイライラした上司は後輩の顔面に全力グーパンチ。後輩は血だらけ。
恐怖の瞬間でした。
そのあと、上司が財布を取り出し後輩に血だらけになったワイシャツを買ってこいと笑いながら一万円を渡したことも恐怖の風景でした。
三毛猫ちびたん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2015-03-04 17:21
初投稿です‼︎
学生ですが、中学時代サッカー部の最後の試合をベンチ外で見た風景が忘れられない風景です。仕事と言えないかもしれませんがすみません。その時、試合で負けたことよりグランドで仲間と一緒に泣けないことで涙が止まりませんでした。思い出すだけで悔しさがこみ上げてきます。しかし、あの時の悔しさがあってこそ、今は大学受験を乗り越え、来春から大学生です。学生なのでテーマには場違いかと思いますが、思いきって投稿させてもらいました。
もちもちもちこ
男性/29歳/広島県/魚
2015-03-04 17:21
忘れられない案件
皆さんお疲れ様です。
わたしも本部長同様、歩道橋怖いです。
自宅マンションの通路も怖いです
特上寿司一人前
男性/53歳/神奈川県/元SE
2015-03-04 17:20
忘れられない風景案件
やしろ本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です。
私が仕事で忘れられない風景といえば、本屋で働いていた時の事です。
絶対売れるのが分かっているコミックと他のコミック、そして雑誌の発売日が重なり、入荷数が通常の3倍に。
その時、狭いお店の中に溢れ返った本の山も忘れられませんが
一生懸命作って完成した売り場は壮大な山のようで、我ながら芸術的だ!と感動すら覚える風景でした。
まぁ完成したらすぐお客様が買われて山は小さくなって行きましたけどね(笑)
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2015-03-04 17:19
忘れられない案件!!
お疲れ様です。車がなく、電車と徒歩で汗だくになりながら営業に回っていた夏の日、営業の効果か、その日のうちに案件を取れた時の達成感!その達成感の中で、帰りのコンビニで一人祝杯のビールを飲みながら見たあの夕日は忘れらないですね!!乾杯!!
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-03-04 17:19
忘れられない
今の職場に来て、まもないころ。
お客様や社長にお叱りを受ける毎日。自分の出来なさ、ダメさに、くやしくて毎日涙が止まらず、仕事中にいみもなく泣き出してしまったりすることもありました。
そんなときに社長が、いいもの見せてあげるよ。といって駅前まで連れて行ってくれて、指差した先に見えたのは、真っ青な空にでーとそびえる真っ白な富士山でした。
今でも自信をなくしたり、涙が出そうになったら、富士山が見えるところまで行って、大きく息を吸います。
絶対に登りたくないけど、富士山を見てなにも思わない日本人はいませんよね。わたしもそうです。いつも元気もらってます。
くまみな
女性/35歳/東京都/会社員
2015-03-04 17:18
仕事にまつわる忘れられないシーン
皆様お疲れ様です。
仕事にまつわる忘れられないシーンは、なんといっても『賞与の給与明細を開ける瞬間』です。わたしの賞与支給は、自分の売上に応じて変動します。いくらくらいかは事前にだいたい計算できますが、頑張った分がナマで分かるので、あの瞬間、ペリペリと給与明細をあける瞬間は毎回ドキドキしてます!
綾瀬〜清瀬のラブコネクション
男性/41歳/東京都/会社員
2015-03-04 17:18