社員掲示板

  • 表示件数

まだ

学生なのでまだワカラナイけど大人ったいへんですね⚪︎学生なら断っても少しイヤな目で見れるだけだけど、大人は仕事がクビになるかもしれないしな(^_^)

ミルクのシロクマ

女性/25歳/東京都/学生
2015-03-09 17:34

仕事、選びまくってます

私はフリーランスですが、嫌な仕事は断っています。報酬が労力に合わない仕事、
自分のポリシーに合わない仕事は、断ります。受けても疲弊するだけなので・・・。

ただ、断り方は気を付けます。「ポリシーに合わない」と思って断る時も、「いただいたお話はありがたいのですが、いま仕事が殺到していて、どうしても受けられなくて・・・」という言い方をして、できるだけ相手の気を悪くしないよう、気を付けています。

それから、「断られも是非次は仕事を頼みたい」と思えるぐらい、スキルを磨くようにしています。

こがね

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2015-03-09 17:34

今から〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、今まさに上司から嫌な仕事を頼まれました。
嫌いな資料を終わらせ外回りしながらスカロケ聞こうと思っていたのに、外に出た瞬間にまた新たな資料頼まれました。
もうどんだけ資料やらせるんだよ〜
まぁまだまだヒヨッコな私はそーする事で成長するんだろーな。と思いながら頑張りまーす(-∀-)

いおりーーぬ

男性/37歳/東京都/会社員
2015-03-09 17:32

案件

みなさまお疲れ様です!かつて仕事を何でも引き受けちゃった経験があります。いったん仕事を引き受けちゃうと、要求がエスカレートして、かつ、短いスパンで仕事を振られてしまうので、自分の仕事ができなかったですね・・・あんとき断っときゃあ、こんなストレス太りしてないだろうなぁ。あ~、やだやだ!!

ムーチョ

男性/37歳/東京都/会社員
2015-03-09 17:32

本日の案件

本部長、秘書、皆々様お疲れ様です。嫌なお仕事を断るかどうかですが、私は断りません!嫌だなという定義が、時間がなくてから面倒くさいや色々な嫌な仕事はありましたが、どれも今とても役立っているからです!嫌な仕事のの中にも必ずやりがいを見つけるようにしています。

おはよー印☆

女性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-09 17:32

Tomさんへ

今日、所用で行けなってしました。また、次回、お会いできる事を楽しみにしてます。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-03-09 17:31

強み

わたしは、ストレングスファインダーというビジネス書を読んでいて
嫌な仕事、とはちょっとズレますが、苦手なことをできるように頑張るよりも、得意なことをもっと得意にする!方が効率もよければ、みんなが、輝ける!という考えがあります。
苦手なことを頑張っている人はほんとうに、偉いとおもいますが
得意なことをもっと得意にするために頑張っている人には、安易に追いつけないとおもいます。

自分のやりたいことや、やれそうなことだけを頑張るのも、一つの選択肢として素敵だとおもいます。

自己啓発じみた書き込みですみません。笑

くまみな

女性/35歳/東京都/会社員
2015-03-09 17:31

嫌な事をやりたくなかったら

自分で国を作るべし。
例えば「マンボウ王国」とか「ハマサキ共和国」とかね。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-03-09 17:31

仕事をなんでも受け入れる人を

えらいって言っちゃうのは・・・・どうかと思う。

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2015-03-09 17:31

パシリ?

嫌というほどでもなければ、断るこどでもない上司の雑務を、引き受けていたら、「やって」とも言われなくなり「これ、あそこの棚にあったんだよね」と遠回しにしこパシリになっ

ピコピコぴこっと

女性/33歳/東京都/アルバイト
2015-03-09 17:30