社員掲示板
嫌な仕事
皆様お疲れ様です、職業柄専門職なので嫌な仕事でも自分の範疇であれば断りようが無いですね~看護か事務か自分かという曖昧なラインの仕事は基本的には引き受けます、何故ならどのみちたらい回されて自分に来るからです。だったら最初から自分で引き受けて時間を作ってやっちゃった方が早いし効率的なんで・・・会社によっては時間が作れないほど仕事抱えている方もいらっしゃいますし人それぞれですかね~
えろすぽわっふぁ
男性/44歳/東京都/病院職員
2015-03-09 17:10
嫌な仕事案件
皆様、お疲れ様です。 嫌な仕事…私も、本当なら断りたい所ですが…身内でやってる仕事で、社長である弟が営業に出てしまうと 年老いた母しかいないので 結局、私がやるしかなくなります。 でもですね! 嫌な仕事を、嫌だ嫌だとやると…本当に嫌々やる事になり、楽しくありません。だから、如何に楽しんで仕事をするか!と、気持ちを切り替えてこなします。難しい問題ですね。
穴だけモンロー
女性/60歳/東京都/パート
2015-03-09 17:09
嫌な仕事は断るべきか案件
本部長、秘書、皆様
お疲れ様です
仕事には、嫌な仕事は付き物のような気がします
大好きな職業で働いていても
必ずあるはず
そもそも仕事を好きとか嫌いとかで分けるのが違う気もしますが…
心身的にストレスが溜まってしまう
ような嫌な仕事は、断るもしくは
代わってもらう、違う方法でのやり方に変えるなどの方法をとるようにはしています
ミッカ
女性/58歳/東京都/自営・自由業
2015-03-09 17:08
嫌な仕事案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
嫌な仕事ですが、前の職場がとても厳しくてトイレも満足に行けなかった事や、店長が嫌な人間で人事まで呼んてモメた事、そして店が潰れてたくさんの人たちと別れ別れになった事を思えば、嫌なことなんか全然ありません。一年に一回の節分が地獄な事くらいです。人間至る所に青山有り・・・(≧∇≦)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2015-03-09 17:07
嫌な仕事案件
お疲れ様です
タクシードライバーになって 色んな嫌な事ありましたが 先日長距離の男性お客様お乗せした時の事なんでしたが 車に弱いので
前の席に移りたいと 正当ね理由なのでお乗せしたのですが 話の会話中何かにつけて
ボディタッチしてきました
やはり断った方が良かったんですかね
寝起きも魘されて起きました
むな
男性/61歳/埼玉県/タクシードライバー
2015-03-09 17:06
嫌な仕事案件
断れる訳ないだわさ!!新人がそんな態度だと生意気って一生言われますよ。暇な時に仕事ももらえない、暇地獄がやってくる~( ´△`)だったら、パンクした方がいいんでないかい?('ε'*)手伝ってくれる人がいれば、それは仕事おしつけられすぎ。いなければ、それは自分が仕事遅すぎなだけ(@_@)
ピヨピヨピピピ
女性/42歳/千葉県/会社員
2015-03-09 17:06
イヤな仕事案件
皆さま、お疲れ様です。
イヤな仕事、断れたらいいですよね。
でも、やってみたらそれが成長に繋がったってことが多い気がします。
よしのん
女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-09 17:05