社員掲示板
皆さん…
社員の皆さん、それぞれにそれぞれの今日を生きていらっしゃるんですね。 (*^o^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2015-03-11 17:29
今日は、
みなさまお疲れ様です。 今日は変わらない日常をおくっていました。4年前のあの日は会社から帰るため、強風の中 大きな橋を歩いたのが 怖かったのを思い出しました。テレビでは震災の映像がながれます。忘れてはいけないけど、あの怖さだけは忘れたいです。
バナナナなっちゃん
女性/49歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-03-11 17:28
今日は。
今日は授業参観の応援で喫茶コーナーの受付をしてました。ネクタイを忘れたため、子どもから制服のネクタイを借りて、「いらっしゃいませ」してました。授業参観で調理したものを振る舞う姿を見て、たまにしか授業に参加しないから余計に成長してるなって、ちょっと感動しました。
あさぢえ
男性/44歳/東京都/教員
2015-03-11 17:27
なにしてた案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです。4年前の今日、その瞬間は、前職の百貨店勤務中。大きく揺れた時、皿やアクセサリーが落ちて割れる音、キャーという声、壁に捕まろうとする人、あの光景は忘れられません。焦って必死に自宅の母へ電話したのは、あの時が人生で初めてでしたね。回線パンクでなかなか繋がりませんでしたが、繋がった瞬間は小さくガッツポーズでした。あの時の感情は忘れちゃいけないなあ。
じとっこ
男性/38歳/東京都/会社員
2015-03-11 17:27
本日の案件
本部長・秘書・社員の皆さんお疲れ様です。
私はいつも通り仕事してましたが、震災当時都心にいました。ショッキングな映像・道は大渋滞をしていたのを今でも覚えています。あれから4年経ちましたが、長いような短いような
多摩のカメラバカ
男性/32歳/東京都/パート
2015-03-11 17:26
記憶が薄れてしまう!
大地震から4年。あれから毎日放送され続けてたACのコマーシャルさえどんなのか忘れちゃってます。年のせい?(T . T)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2015-03-11 17:25
今日何してました案件
皆様お疲れ様です。
あれから4年。毎年この日この時間に会社では1分間の黙祷を行ってます。改めて、4年前を思い出しました。当時は取引先に外出していました。いつもは持っている携帯をたまたま持って行かず、会社や家族と連絡が取れず、且つ、取引先ではパニック状態。私がしっかりしなければ!とパニックになってる方をなだめながら足が震えていたのをハッキリと覚えています。3.11は絶対に忘れられない。忘れてはいけない。子供たちにも話して風化しないようにしていきたいですね
冬のひまわり
女性/40歳/茨城県/会社員
2015-03-11 17:24
4年前の3月11日
震災が起きて、今日で四年が経ちます。震災本部長、秘書、お疲れ様です。あの4年前の地震後、自分は職業柄、被災地の廃棄物を撤去しに、一ヶ月間、交代で行ったのを思い出します。職場の仲間も仕事ではなく、何人もボランティアとして行きました。あの惨状を見た上で、今、自分が思うことは、震災を風化させてはいけないと言うことです。普段から、普通の生活が出来ることに感謝したいです。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-03-11 17:24
今日は何してましたか案件
皆様お疲れさまです。
今日は朝から産婦人科に行き、赤ちゃんがいる事が分かりました。家に帰りテレビを見ているとちょうど震災の時刻を迎えました。黙祷を捧げ、改めて命の尊さについて考えました。たくさんの命が奪われた今日という日に、新しい命の存在が分かったことに感謝し、毎日を一生懸命生きなければと思いました。
とくモン
女性/38歳/愛知県/自営・自由業
2015-03-11 17:23