社員掲示板
今日何してましたか案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私は今日、たまたま4年前の今日いた古巣のセクションで仕事をしていました。セクションの8人中5人が体調不良だったためこのようなことになった訳ですが、4年前の今日、検査測定機械にしがみついていたのを思い出します。病院は自家発電のため、電気は大丈夫でした。検査が終わらないと帰れなかったので、20時ごろ外に出たら辺りが真っ暗闇でビックリしました。チャリダッシュで帰宅すると、新築の家の壁には無数の亀裂が入っていました。家族が無事でホッとしたのを覚えています。今日は14時46分に病院内に鐘が鳴り、一分間黙祷しました。今日を風化させないためにも、帰宅後に防災用具の点検をします‼
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-03-11 16:20
今日、何してたか案件
学校にゼミの2次募集で受けられる数について自分の解釈が正しいか聞いてきました。結果は2室までで間違っていると分かりましたが(^^;; 今日もよろしくお願いします。
ダブルオーライザー
男性/30歳/埼玉県/公務員
2015-03-11 16:20
【スタッフさんへ】お願いしますm(_ _)m
スカロケスタッフの皆さん、いつもありがとうございます。今日はどうしても震災の話が中心になるかと思います。でも、悲しい出来事があった日と同時に、今日が誕生日や記念日の人もいます。だから、被災した方が元気になる曲だけじゃなく、スカロケに関わる人達みんなが元気になれるような、楽しい気持ちになれるような、嬉しい気持ちになれるような、そんな曲をかけてください!!よろしくお願いしますm(_ _)m
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-03-11 16:19
亡き友へ
先程、亡き友へ、メールをしました。毎年、メールを送ります。本人からは返信がありません。4年前のあの日の夜に送ったメールの内容は、大丈夫か?返信待ってます!を何度も送りました。3年前は、どこにいるのか教えてくれよ!寂しいよ。2年前は、そっちはどお?のひとこと。1年前は、またいつか会える日がたのしみだよ!そして、今年は。みんなでお墓参りに7月に行く事になりそうだよ!また、みんなで呑もう!でした。昨年から、妹さんからメールが来るようになり、妹さん家族とも呑みに行く事になりました!夏の波がない静かな浜で、バーベキューをする計画です!
サワchanパパ
男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2015-03-11 16:19
今日
私はいつも通り仕事をしていました!
いつもと違ったことといえば、朝、久しぶりに体重計に乗ったら2キロ増えてて衝撃を受けたことです…。これからどんどん春になって薄着になるのに(;ω;)
あやたま
女性/36歳/長野県/会社員
2015-03-11 16:18
今日何してる案件。
お疲れ様です。今朝の朝礼で東日本大震災の話を少しだけさせてもらいました。いつも朝礼では、仕事の状況等しか話してなかったので、スタッフ皆、キョトンとしてましたが「少しだけでもいいので、東北に思いを馳せて欲しい。出来ることでいいので応援しましょう」と伝えました。私の拙い言葉が、スタッフの心に少しでも届いてたらいいなぁー。
jubilee
女性/46歳/神奈川県/会社員
2015-03-11 16:16
今日何してた?案件
今日は中学校の卒業式でした。4年前を忘れないようにどうにかしたいという、気持ちしか進めてません。
かみかみこんぶ2
女性/26歳/千葉県/学生
2015-03-11 16:15
~3・11、何しています案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件、特にコレって言う事はやらない1日でした。強いてイレギュラーの事は、パソコンで『3・11』と検索すると『10円』が義援金になると言う事を友人達としたり、コレからビールを飲みますケド…そのビールも1本に付き、数円が被災地の補助に充てられると言う事ですかねぇ~…ガッチリと東北に貢献出来ませんが、微力ながら自分達の出来る範囲で援助して行きたいと思いますし、決して風化させてはいけない事だと思いながら、今日と言う日を迎えています♪
キュウ様
男性/53歳/東京都/会社員
2015-03-11 16:13
本日の311案件
みなさま、お疲れ様です。
本日はTFMを聞きながら過ごしています。黙祷の時、ラジオから聞こえるサイレンにとても悲しくなりました。黙祷をすると4年前が思い浮かびました。4年前、あの日はお昼から帰った直後に地震が発生して、しばさちさんのアナウンスを聞きながら仕事を途中までして友達の家に行きました。週末楽しみにしていたイベントも全て中止。独身だったので休日がとても不安でした。週明けて夜10時、SOLから校長と教頭の声が聞こえてきてとても安堵したのを覚えてます。本部長、あの時はありがとうございました。
今日はノー残業デーなので、ちょっとした防災グッズを見て、帰ったら防災マップをチェックしたいと思います。
うえあ
女性/42歳/東京都/会社員
2015-03-11 16:11



