社員掲示板

  • 表示件数

14:46

買い物中でしたが、売り場全体で黙祷。

いぇみ

女性/43歳/東京都/専業主婦
2015-03-11 16:10

今日何してる案件

お疲れ様です。今日は朝イチで最近勤め始めた病院で任された裏方の仕事のやり方が自分に合わず、採用担当の方に退職の旨を伝えてきました。すると退職の他に春に欠員が出るという事で本来希望していたフロントのお仕事に異動出来るというお話を頂きました。今勤めてる病院のヨコの関係は良いので、明日退職を取り消してフロントのお仕事に就く旨を話そうと思います\(^o^)/

~Funny~

女性/33歳/千葉県/アルバイト
2015-03-11 16:07

4年前の今日

みなさんお疲れ様です
4年前は東京で印刷会社に就職しててその日は夜勤の為11時ごろから寝ていると寮がキシキシ言ってるのに気がつき目を覚ますと天井に釣らされてる電気がものすごい勢いで揺れてるじゃないですか!危険を感じて飛び起きましたね(¯―¯٥)そのときテレビを壊したくなかったのであの揺れてる中テレビを抑えて地震が収まるの待ちましたね!笑
結局その日はどーにかしてでも出勤しれと部長に言われたので同じシフトの寮の3人で自転車こいで埼玉の草加から東京の竹橋まで4時間かけて初自転車通勤してしまいましたね(*´罒`*)笑人の行列がものすごく長くて長くてびっくりでしたね(¯―¯٥)
もちろん仕事が終わっても帰れずにその日は仕事場で泊まってまた仕事してましたねー

キャン太

男性/35歳/沖縄県/自営・自由業
2015-03-11 16:01

リクエスト♪

なんだかDragon Ashの『静かな日々の階段を』を聴きたい気分です。

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-11 16:01

今日はどんな日案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!本日の案件、4年前と職場が変わってもいつもと同じように、自分の仕事をきっちりこなすだけです。今の僕は警備員ですから、安全安心を守るためにがんばります(^^ゞ あとプラスで、半旗掲揚した旗を降ろしに行きます。お店で一斉な黙祷は行いましたが、改めて自分で黙祷をしたいと思います! P.S.本部長、秘書、スタッフさん、ラジオを聴いてる方の心にグッとくる選曲と楽しくなれる放送を期待してますm(_ _)m

ちぐ

男性/39歳/東京都/公務員
2015-03-11 16:01

3.11

震災から今日で丸4年。地震だけでなく、一時物流が滞り食べ物の品切れや計画停電など、これまで経験のない事を色々経験した。震災発生の夜にも長野で震度6の余震が発生したのもあり、それから10日間位恐怖で夜眠れなかった。

~Funny~

女性/33歳/千葉県/アルバイト
2015-03-11 15:58

今日

みなさんお疲れ様です。
今日は普通に仕事の打ち合わせをしています。
そういえば4年前も5時から打ち合わせをすることになってる中で地震が来て、大変な状況だから打ち合わせを変更しようとしても連絡ができず、避難先から会社にいったところクライアントがおり、何もかもが崩れている中、余震に怯えながら打ち合わせしたのを思い出します。
その後も電車が動かずみんなで元気づけあいながら待っていました。
被災地のみなさんの今日に対する気持ちははかりしれないものだと思いますが、今後もできるだけ寄り添って行きたいと思います。

たける

男性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-11 15:58

これが事実

3.11.2.46福岡のラジオはどこも震災の話をしていなかった…。

私の周りの人は誰も黙祷しなかった…。

これが実際体験した人たちとしなかった人たちの違い…。


これが事実。

Aki

男性/40歳/福岡県/会社員
2015-03-11 15:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。あの地震から早くも4年がたってしまいました。あの時も仕事をしていましたが、今日も仕事しています。記憶しているのはドリカムの「何度でも」がよく流れていたことですね。あの日の記憶を忘れずに後世に伝えていくのも役目と信じて日々過ごしていきます。

キリト

男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-03-11 15:55

4年前の今日

大学生だった私は春休みで家でのんびりしているところ地震が起きました。古いマンションなので東京だったけれど大きく揺れて怖い思いをしたのをはっきりと覚えています。そして今日は昨日胃腸炎を起こしたので家で東京FMを聞きながら安静にしているところです。東京はオリンピックに向けて道路が開通したり電車が繋がったり、たくさんマンションの建設が行われたりしてますね。だけど被災地はまだまだ震災前の生活に戻れていない方が多いと思います。どうか震災が風化されませんように。支援が途切れませんように、、。

もふもふトトロ

女性/34歳/東京都/まだまだ半人前
2015-03-11 15:53