社員掲示板

  • 表示件数

3月11日

今日は仕事をしながらラジオ版学問ノススメを聞いていました。
ゲストが開沼博さんという方で現在の福島県の様子を話されていました。
震災当日から今日まで、私は被災地支援をしていません。
そんな自分を悲観的に思う半面、何もできませんでした。
そして今日から劇的に自分が変わることもないと思います。ただ、震災があったからでなく、これからも大好きなかんの屋さんのゆべしを食べ続けていこうと思います。

ぺんたぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2015-03-11 12:47

今日何してた案件

14時46分に、全社一斉で黙祷します。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2015-03-11 12:42

【本日の特別講師】箭内道彦

本日は特別講師として、箭内道彦さんが来社致します。1年ぶりの来社となる本日、お話うかがっていきます。

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-03-11 12:39

【本日の会議テーマ】「みんなの報告案件〜3月11日、今日何してましたか?〜」


本日は2015年の3月11日。 東日本大震災から4年が経ちました。 みなさん、今日という日をどう過ごしているでしょうか? いつもと変わらぬ日常を送っている方も、もちろんいると思います。 あの日のことを思い出した方もいると思います。 そして、まだまだ震災と向き合って活動されている方も大勢いらっしゃると思います。 あなたは今日、何をしていたかを教えてください。

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-03-11 12:38

今日も昼メシが食えた

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-03-11 12:38

今日は

絵の教室に行ってきます!休職中の間に。イラスト上手くなってやるぞー!!

みなみすん

女性/39歳/東京都/デザイナー
2015-03-11 12:37

あの日から4年・・

私は、九州に住んでいるのでテレビで映像を見たとき本当にあったことなのか分かりませんでした。
しかし、やしろ本部長の言葉で震災を身近に感じる事ができました。
それは、やしろ本部長が教頭をされていたときに言っていた「なくなった人は私は、なくなったと書き込む事ができないから夜にその人達のこと少しでもいいから思い出してほしい」という言葉でした。この言葉がきっかけで震災を身近に感じる事ができました。やしろ本部長この言葉を伝えてくれてありがとうございました。

ぶどうタルト

女性/31歳/福岡県/学生
2015-03-11 12:30

あれから4年

変わるもの、変わらないもの、いろいろとあるけど、今年は被災地へ足を運んでみようかなと、思っています☆
自分の新たな一歩になる気がする☆

みっちゃそ

女性/34歳/千葉県/会社員
2015-03-11 12:29

4年前

は都内で仕事中に地震が起きて電車が止まったので自宅まで45キロを6時間ぐらいかけて走って帰ったんですよね~(^^;;

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2015-03-11 12:28

お疲れさまです!

こちら名古屋は、わずかながら雪が積もりました。通勤で使う歩道も凍結し、転びそうになりました。一気に冬に逆戻りした感じですが、4年前の震災で、寒い中大変な思いをされた方々のことを考えれば、簡単に「寒い」なんて言ってはいられません。とにかく「今、できることを一生懸命やる」…これに尽きると思います。さて、今日のスカロケは、どんな放送になるのか…箭内さんから、どんなお話が聞けるのか、今日は、じっくり聴きたいと思います。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-03-11 12:27