社員掲示板
独り暮し
お疲れさまです。うちのアパートの廊下とベランダにテラフォーマー現れます。家のなかに入ってこないか心配ですね。
大工のたっちゃん
男性/34歳/千葉県/大工ぽい大工
2015-03-12 17:37
アポなし訪問
ひとり暮らしで心に決めているのは「アポなし訪問お断り!」です。
当方男ではありますが何かと物騒な昨今、またそれだけでなく新聞勧誘のオッチャンや宗教勧誘のマダムが来て、取る気のない新聞や入る気の無い宗教で押し問答するのはリラックスタイムの阻害!
アポなし訪問は居留守を決め込む次第です。
宅配便ですら不在票確認して時間指定しての受け取りのワタクシですが先日、玄関でガンガン掃除機かけているところにピンポーン・・・
轟音出しながらで流石に居留守は使えないチキンの為、渋々出たらNHKの勧誘でした・・・
宅配便の方には迷惑で手間な話ですが、女性なんかは基本アポなし訪問はお断り!のスタンスがいいですよ。
ラジオっさん
男性/42歳/埼玉県/会社員
2015-03-12 17:37
1人でお風呂
わたしは夫と二人暮らしですが、夫が帰ってくるまでお風呂に入ることができません(´・_・`)
地震がきたらどうしようとか、誰か家に入ってきたらどうしようとか考えてしまって…
皆さんは、どうやって1人でお風呂に入ることに慣れましたか?
かずくんちゃん再び
女性/36歳/東京都/専業主婦
2015-03-12 17:36
ひとりぐらし
10月から大阪で一人暮らしを始めました。
今日は出張で久しぶりにスペイン坂で見てますー!
一人暮らしを始めてみたら、家事の好き嫌いの激しさに我ながら驚きました。
洗濯機を回すのは好き、干すのも好き、でもたたむのが嫌い。
料理大好き、でも皿洗いが嫌い。
なかなか嫌いな家事をやりたがらない自分に我ながら困ってます
すぬちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2015-03-12 17:35
んー。
知り合いのいない独り暮らしは全て自分でやる必要があるので、なんでも出来るようになり、結婚が遠のく…。
福岡来て結婚が遠のく〜(笑)
Aki
男性/39歳/福岡県/会社員
2015-03-12 17:34
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
一人暮らしのコツはカーテンです。
寝る前には寝室以外のカーテンを、外から見られない程度に開ける。
出かける前にはカーテンを閉めておく!
透けないレースのカーテンもおすすめ。朝起きてカーテン空いてると日の光が入って来るんですが、これが思ってる以上に気持ちが明るくなるんです。そして夜カーテン開いてるとすごく暗いし外が怖いです。男性だとレースのカーテンかけない方もいますが、あれって実はすごく便利ですよ!
いんてぐらる
女性/40歳/埼玉県/アルバイト
2015-03-12 17:33
一人暮らし案件!
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。一人暮らしはですね。会社の近くはダメです。私は会社から徒歩20分位のところに借りて住んだ事ありますが風邪引いて休みたくても休みづらいんです。あと職場の同僚や先輩たちのたまり場になってしまうし彼女も連れてこられないので住むなら電車で30分以上離れた所がよいと思います。
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-03-12 17:33