社員掲示板
一人暮らし案件
皆様お疲れ様です。自分は今のお家は2軒目なんですが、以前のお家では近隣の住民の早朝4時からの壁ドンなどの執拗な嫌がらせを毎日受けてた時があり、それに対する大家さんの対応、不動産屋さんの対応も面倒くさいから介入したくないのか相手にしてくれず、わずか10ヶ月で引越しを余儀なくした苦い思い出があります。やっぱり高い金額を出すのですから、何かあった時の大家さん、不動産屋さんの対応は重要だと思います。
マイティー
男性/38歳/埼玉県/きりん三番搾り
2015-03-12 14:18
ひとり暮らしかぁ~
懐かしいなぁ~。僕は八王子で彼女が日野で、よく往き来したっけなぁ~。いつもあの歌が脳内再生されてたよなぁ~。サッちゃん♪お元気ですか?今ごろ君はどこか居心地のいい町を見つけて猫と暮らしてるんだね♪
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2015-03-12 14:17
ひとり暮らし案件
おつカレー様です。ひとり暮らしは「我慢厳禁」です!節約は大切だし切実な問題ですよね。しかし、無理してやると続かないですし何かの拍子に爆発したようにお金を使います。あくまで私の経験ですけど。ある程度自分を甘やかしましょう。ほとんどのことが、なるようになりますから!
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2015-03-12 14:16
一人暮らし案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。一人暮らしの案件ですが、私の頃は携帯もPCも無かったのでストレス解消に居酒屋通いをし過ぎ給料前にお金が無くなり、取りあえずお米はあったので今回はソース次は醤油と、調味料をかけただけの御飯を何日か続けた事があります。正直、毎月でしたが…これから一人暮らしを始める方は、お金の使い方に注意です!調味料御飯、とてもひもじぃですよ~^^;でもお米があっただけでも良かったのかな?
スマイルン
女性/61歳/埼玉県/自営・自由業
2015-03-12 14:16
①入院中あるある♪
アダルトビデオによくある看護師シリーズに出てくるような、エッチな看護師さんは100%いない♪
コユキ
男性/55歳/東京都/生活保護
2015-03-12 14:11
~ひとり暮らし案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件、ひとり暮らしは二十歳の頃にしてました♪同じマンションにもかかわらず、その部屋だけ、他の部屋に比べ2万円も安い掘り出し物件を見つけソコに1年近く住んで居ました♪その部屋は自分で借りた部屋なのに、妙に居心地が悪くちょっと後悔していました…( ̄▽ ̄;)勝手に点く電気、ラップ音、自然に扉が開く収納…俗に言う『事故物件』でした…寝るだけの為に借りたような部屋だったので、そんなに気には止めませんでした。しかし、自分が働いて家賃を払っているにも関わらず、勝手に電気が点いたり、水が出たり、光熱費がかかる事に怒りを覚え、寺に行きお祓いを頼んだところ、お坊さんが引くくらい凄いところだったようです。ちょうど墓と火葬場を線で結び、その線上のど真ん中にウチのマンションが有り、お祓いくらいじゃ無理と言う事だったので、そのマンションから引っ越す事を決めました!引っ越し最後の日にマンションの敷地の掃除をしていたら敷地内に祠があってソコの扉の『封』ってかかれたお札が破けて扉が解放されているのを見た時にはゾッとしました。ひとり暮らしを考えてる皆様♪新しい所に住む時はキチンと下調べを!
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2015-03-12 14:10
一人暮らしの不安…
一人暮らしを始めて約10年になりますが、先月、鍵を落とすというアクシデントを起こしました。 ちなみにその日は飲み会で、帰って、あれ?鍵がねーぞ。と、慌てました。 幸い警察に届いてるみたいだったので、その日は職場に泊まって朝一で鍵をとりもどしましたが、もうあの不安な気持ちを味わいたくありません。。 これから一人暮らしをされるかた! 当たり前の事かもしれませんが、鍵は安易にポケットに入れて出掛けないようにしてください。 帰っても誰も居ないより怖いのは、帰っても家に入れないことです!笑
みーた
女性/37歳/東京都/事務職
2015-03-12 14:08
ひとり暮らしかぁ~
懐かしいなぁ~。風邪引いて高熱が出て、ひたすらポカリ飲んで寝てたなぁ~。ちょっとオナラしようとしたら「ぷちゅ♡」って音がして、茶色い液体が出たんだよなぁ~。フラフラしながらパンツ洗ったっけなぁ~、二十歳越えてたのになぁ~…。そんな日々すら、今では愛おしい!
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2015-03-12 14:03
一人暮らし案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私の一人暮らし最大の危機は、上京してきて3ヶ月経った夏の夜でした。
セキュリティもしっかりしているし、アパートの3階だし大丈夫!と思い、窓を開けっ放して定期テストの勉強をしていると、黒い何かが窓から舞い込んできました。
葉っぱか何かかな?と思い、床を見ると、なんと、なんと、あのGから始まる真っ黒のあいつが!!
もうどうしていいか分からず、泣きながら自転車で、殺虫剤を買いにドンキホーテへ急ぎました。
これから一人暮らしを始める方、色々なものを揃えるかと思いますが、是非、殺虫剤と、Gに立ち向かう勇気を持って一人暮らしに臨んでください!
えむダイパー
女性/35歳/千葉県/会社員
2015-03-12 13:59