社員掲示板

  • 表示件数

アットホームな❗️案件。

こんにちは、皆さん❗️この案件。私的には、中性派です。(苦笑)❗️うちの会社は、アットホームよりなんです。お昼には、お菓子やら、お弁当やら、こまめに出してくれます。それは、本当にありがたいです。春、夏、秋には、BBQ。忘年会、新年会には、大枚を惜しまない会社です……が、その分、私的には、いいのですが、若い社員達が、納得いかない雇用条件とかお給料、ボーナスの話になると、なかなか言い出せないっすよぉ〜(泣)って私に泣きついてきます。会社と社員の距離は近くない方がいいんですかね〜(^_^;)❗️

新・ハル君のパパ

男性/58歳/神奈川県/会社員
2015-03-17 16:10

スカロケ

スカロケ見に行きます!

慧さん大好き

女性/30歳/東京都/アルバイト
2015-03-17 16:09

本日の案件!!

みなさんこんにちは!本日の案件ですが、私はアットホームな時もあり、仕事となれば一転してピリッとスイッチが入る。その切り替えが出来る職場がとても理想型だと思います。私は踊る大捜査線でのあの青島を取り巻く職場の雰囲気、あのアットホーム感がとても好きです。でもいざ仕事となると、皆表情を変えて仕事に移るその姿勢からも連帯感が伺えます。やはり、アットホームであり、時として殺伐とした中での仕事をする。この2つの調和が大切だと思います。※あくまでも踊る大捜査線はドラマの中の話ですが。

ぼうまんのういとう

男性/29歳/宮城県/学生
2015-03-17 16:07

人間だもの

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日のアットホーム案件ですが・・・
アットホームなのは、コミュニケーションが取りやすいので、断然ありだと思います!
どんなにスキルがあっても、売上ナンバーワンでも、一人では会社は回りません。
フォローしフォローされ、相手の状況を知り、自分の状況も知ってもらう。
身内でコミュニケーションが取れなければ、お客様との対応も上手くいかないと思います。
仲間の状況が把握できていれば、ちょっとした思い遣りの行動や言葉をあげれます。
そうした社内環境なら、精神面・業務の効率も良好になります。
もちろん100%そうなるわけではないですが。
人間同士の付き合い【親しき中にも礼儀あり】を大事に今日も頑張りましょー!

平日も二日酔い

女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2015-03-17 16:06

アットホームの言葉

最近、浜崎秘書が「そんなの関係ねー」を連発しているので、本日の案件では、「あったかいんだから~」を見てみたい。本部長業務命令お願いします。社員はUSTで確認します。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-03-17 16:04

アットホームも考えものです。

仲良しなのは結構ですが、仕事はきちんとけじめをつけて取り組むべきだと思います。以前食事に行ったお店で、従業員同士がずっとおしゃべりしていて客への対応が遅かったり無かったりするので、非常に不愉快な思いをしたことがありました。きっとお店の人たちにとっては楽しい職場なのでしょうが、あれでは肝心の商売がうまくいくはずがありません。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2015-03-17 16:01

アットホーな職場が重要案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
私はアットホーム感な職場は、必要だと思います。働いてる職場は、とてもアットホームです。レストランで働いてますが、パート、アルバイト、社員といますが、接客中はビシッと、休憩中での控え室では世間話し、恋ばな…などなど、飲み会を開いたり、日帰りではありますが、近場へ旅行へ行ったりします。
ただ楽しい話しだけではなく、怒る時は怒り、時には誉めたりと、私にとって今の職場は素敵な場所です(^^)
また、実習生としてお店にくる新人社員さん、アルバイトさんに、ここで働きたい!接客は楽しい!と思ってもらえるような職場にしていきたいです。

ソフトマッキー

男性/40歳/東京都/会社員
2015-03-17 16:01

さすが渋谷!

先ほど、渋谷の町に、主に男性がつけるゴム帽子の宣伝カーが、アーティストのニューリリースアルバムの宣伝の如く走ってました。若者が集める渋谷だから、注意喚起も含めての事でしょうけど、半妖半人の本部長は使わない派ですよね?

配送部本部長

男性/52歳/神奈川県/会社員
2015-03-17 16:00

会社にアットホーム感は重要か?案件!!

お疲れ様です。私は会社にアットホーム感は必要だと思います。仕事はチームで行うものなので、ギスギスした関係ではいい仕事は出来ません。お互いが助け合いながら仕事をすることで何倍もの成果が得られると思っています。ただし、アットホームと言っても「なぁなぁ」になることではありません。もちろん会社では上司と部下の関係もあります。「親しき仲にも礼儀あり」です。「親しい」と「馴れ馴れしい」は違います。しっかりと節度を持ったアットホーム感なら大歓迎です!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-03-17 16:00

初出社

本部長、美保ちゃん、お疲れ様です!

今日は、美保ちゃんを見にスペイン坂に初出社しようと思います!
背中と腰が痛いので、ラスト30分だけ出社します(^_^;)

キック

男性/30歳/東京都/会社員
2015-03-17 16:00