社員掲示板
【本日の会議テーマ】「私の○○しない仕事術案件 ~これで上手くいっています!~」
本日のパルコホットセミナーには「しゃべらない仕事術」の著者、石田健一さんがいらっしゃいます。 しゃべらない仕事術とは一体どんなんものなのか? そして、リスナー社員のみなさんには仕事が上手くいく、あなたなりの「○○しない仕事術」を教えてください! 「先輩だろうが関係無い!気を遣わない仕事術」 「悩まない!迷わない!時間かけない仕事術」 「とにかく集中!インターネットしない仕事術」 などなど、どんな○○しない仕事術がオススメなのか?教えてください!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-03-18 15:27
私の○○しない仕事術案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
自分の「○○しない仕事術案件」は、睡眠を我慢しない仕事術です。皆さんも昼食後にどうしても眠たくて、キーボードのZとかGとかを連打してしまったり、ボールペンでグチャグチャの文字を書いてしまう事があるかと思いますが、そんな時は我慢しないでデスクで堂々と寝ます!
ホンの少しの時間かもしれませんが寝る事で、頭がスッキリしてその後の仕事が捗ります。デスクで寝る事が出来ない方は、トイレに座ったり、公園のベンチで、移動中の電車で、日陰に停めた営業車で、5分でも10分でも良いので我慢しないで寝るのをオススメします。
森浩記-もりひろき
男性/43歳/東京都/会社員
2015-03-18 15:20
○○しない仕事術案件
皆様お疲れ様です。
私は我慢しないことです!
食べたいものは食べる!
お金がなくても遊ぶ!
泣きたい時は人前でも泣きます!
けど一番大事なのは尿を我慢しないことです。私は仕事が忙しくて尿を我慢したら膀胱炎になりました!(笑)
よよっしー
女性/33歳/神奈川県/自営・自由業
2015-03-18 15:09
○○しない案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れさまです。本部長は毎日舞台の稽古もお疲れ様です。本日案件ですが、『無理しない』でうまくやっています。無理しない=怠ける、手を抜くのではなくオンオフ切り替えて、今日は疲れて残業しても効率上がらないと思ったらスッパリ帰り、今日は頑張れそうだというときに集中してやるようにしています。一定の負荷をかけて働くよりも波を作ったほうがよい仕事ができていると思います。(あくまでも自分目線ですが)
うっかりタロちゃん
男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-03-18 15:05
私の○○しない仕事案件♪
皆さま、お疲れさまです(*^ー^)ノ♪○○しないのは『ためることをしない』です。忙しいから後でやろうとするとたまに忘れてしまう事があります。紙に書き出して優先順位を付け、仕事が終わったらチェックして消していくようにしていますヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2015-03-18 14:54
しない案件、、、 おなかいっぱい食べ○○
お疲れ様です!! 仕事のお昼休み、お昼はおなかいっぱい食べない!(腹7分目) なぜなら眠くなるから(;^^A) おなかいっぱいだと午後の仕事がはかどりませ~ん(TT)
かなた
男性/40歳/埼玉県/庭球人(てにんちゅ)
2015-03-18 14:49
しない案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。案件ですが、私は『社内のことに対しては隠し事をしない』です。対外的な機密事項は別にして、社内の事は私は何も秘密にもしなければ隠し事もしません。人事異動に関しても、私の部署に関係するような異動は、上司がそんな話を匂わせたら本人にさっさと伝えます。筒抜けです。そもそも本当に秘密にしないといけないことは、私まで降りてこないと思ってますし、なんでも風通し良くなって、いい職場になります。なので、私はプライベートも結構晒してます笑 みんなそれをわかってくれるから、今日は気分乗ってないって時も、言わなくても理由をわかってくれてるんです。みんなと距離も縮まるしいいこと多いですよ。
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2015-03-18 14:37
仕事術案件
自分は残業しないことです。残業するとカッコイイ風潮なんてもう時代遅れ。残業したところで残業代出ないのなら、仕事終わりの目標時間を決めてそこから作業計画を組んで定時で帰る。上司がいる日はなかなか帰りますって言いづらいので、自分だけの日はそうしてます(`・ω・´)
マイティー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-03-18 14:35