社員掲示板
やっぱり昨日の本部長の最後の締めの言葉は深かったなあ~
昨日の本部長の最後の締めの言葉は深かったなあ~
さまんさまんた
男性/46歳/東京都/NPO法人職員
2015-03-18 10:53
○○しない!案件
本部長ならびに秘書そして皆さんお疲れ様です。自分は運転による時間の無駄遣いを絶対にしません。ルートや時間、道路状況さらに天候を考えながら常に最短のルートを選んで走ってます。
ナオヒト・インティライミ
男性/36歳/栃木県/ルートサービス
2015-03-18 10:40
○○しない仕事術案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私は「上司の言うことを鵜呑みにしない」ことでうまくやってます。
「言うことを聞かない」のではなく、自分の中で取捨選択をして、必要ないことはうまく聞き流すようにしてます(笑)場合によってはその場で擦り合わせをします。
コツは一度全て受け止めること。頭から否定したり反抗すると軋轢を生みます。
素直も必要ですが、時には我を通すことも大事です。信念としっかりした理由があれば組織で発言権が増します。
今は小さな組織にいますが、社長に気に入られ、自分の意見を尊重してくれます。
川越の神
男性/43歳/埼玉県/会社員
2015-03-18 10:39
【本日の特別講師】「しゃべらない仕事術」著者 石田健一
本日は特別講師として、「しゃべらない仕事術」の著者、石田健一さんがいらっしゃいます。 お話うかがっていきます!
管理者
男性/26歳/東京都/会社員
2015-03-18 10:33
【本日の会議テーマ】「私の○○しない仕事術案件 〜これで上手くいっています!〜」
本日のパルコホットセミナーには「しゃべらない仕事術」の著者、石田健一さんがいらっしゃいます。 しゃべらない仕事術とは一体どんなんものなのか? そして、リスナー社員のみなさんには仕事が上手くいく、あなたなりの「○○しない仕事術」を教えてください! 「先輩だろうが関係無い!気を遣わない仕事術」 「悩まない!迷わない!時間かけない仕事術」 「とにかく集中!インターネットしない仕事術」 などなど、どんな○○しない仕事術がオススメなのか?教えてください!
管理者
男性/26歳/東京都/会社員
2015-03-18 10:32
録音視聴できないものかー
僕の仕事は6時からなので毎日5時から6時までしかスカロケ聴けません…。いつも議事録を脳内再生してます。大好きな安部礼司はYouTubeで…。という具合です。ラジオにも再放送あれば面白いのに!
重力新橋~♪
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2015-03-18 10:02
◯◯しない仕事術案件!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
僕の仕事術は「逃げない仕事術」です!
困難に直面したときはできる限り逃げないようにしています。
正面から問題に向き合って対処して、上手くいけばそれは自信に繋がり、仮に失敗したとしても「◯◯の方法では失敗した」という次に繋がる経験を得られます。どちらも「逃げ」という選択肢からは絶対に得られない大切な経験値です(^ν^)
失敗が命に直接関わる問題でないのであれば、失敗したときのことは失敗したときに考えればいいと、僕は思います!
何事にも挑戦!挑戦!& 挑戦!!です!
ねこみみペンギン
男性/37歳/東京都/派遣
2015-03-18 10:01
ぐっども一にんぐ~チョコランタン
このことについて、みんなに説明します。英語とタレントのエドはるみさんのギャグのク”~そしてNHK教育テレビの'おかあさんといっしょに出てくるぐ~チョコランタンの3つを合わせたことです。
松尾由美子と山崎聡子のオールナイトニッポン
男性/63歳/山梨県/施設利用者
2015-03-18 09:55



