社員掲示板
過去の記憶…
「3秒前は過去」って、どっかのフリーアナウンサーさんが言ってるくらいです。私も、本部長と同世代…ちょっと前の細かいことは、すぐには、パッと思い出せません(^_^;)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-03-26 17:31
案件とは違うけど言わせて〜!
私はシステム部門で勤めていてデータを正しい状態に直す依頼も時にはあります。ぐちゃぐちゃをあるべき正しい状態に時系列で直す事で後で他の人が振り返ってもわかるようにを心がけてちゃんとしたいのです。
なのに上っ面だけ直して中身はぐちゃぐちゃのままでも平気だと、最終的な着地だけ直せば良いんだって、時間と労力かけすぎるとやってけないよと先輩に言われました。
最終的なデータは同じだとしても仕事ってそうじゃないだろう!?仕事に対する取り組み方は人それぞれ違うから自分と同じ事を要求するのは無理だとはわかりますが、そういうのは好きじゃない!!当たり前の事をちゃんとやるからお金貰えるんじゃないのか??モヤモヤが取れない!!
私は技量的に下っ端なので言い返せませんでしたがそんないい加減ヤローが先輩なのが萎える!朝イチでその先輩から自分が面倒だからって私に「やってよ」って押し付けられてイラッとしてたから余計にモヤモヤが取れないわぁ〜。女だからって尻拭い要員じゃねぇんだよっくっそ〜ビール買って帰る!!
はなポン
女性/48歳/東京都/会社員
2015-03-26 17:31
本日の案件。
初投稿です。
今年度、小六のぼくは、受験勉強な一年でした。
受験勉強で苦しいときに、「ライブ オア ライブ」、「タイトルコールを見ていた」で励まされ、「秀吉」の曲に悲しくなっていました。
結果は全勝!夢はかないます。
あと、スカロケのサイトから、スカレコのサイトへ飛ぼうとすると違うサイトへ飛びます。。(僕だけでしょうか…)
ノーメガネ族
男性/22歳/東京都/学生
2015-03-26 17:29
この一年。
皆様お疲れ様です。
2014年度はなんといっても
新しい職場での再スタートできたことです。
畑違いの職場で、最初はやっていけるだろうかと。ネガティブな発想になることもありました。
今では、色んな仕事を任せてもらいながら毎日闘ってます。
色々アドバイスも頂きながら、大分カタチになりつつあり、来年度が勝負の年と位置付けて、やっていけいきたいですね!
めがね
男性/39歳/東京都/会社員
2015-03-26 17:29
振り返り案件!
今年度は長女の小学校入学から始まり、自宅の購入で終わるという家庭での出来事が大きい一年でした。仕事的には忙しいけどイマイチ儲からないことが多かったので、来年度は仕事の方でブレイクしたいです。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-03-26 17:29
今日の案件
スカロケ聞き始めて一年。主人が偶然つけたラジオから聴こえてきたスカロケ。スペイン坂でたくさんの友人がが出来、裏親睦会。楽しいことばかりです。1月2月と私の乳ガン疑惑、主人のポリープ手術と、良いことと悪いことが要り混ぜてありましたが、スカロケ命❗の夫婦です。これからも、よろしくお願いいたします♪
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2015-03-26 17:28
去年の4月1日
お疲れ様です。現場上がり~ヽ(*´▽)ノそして、残業へ。
そういえば去年の4月1日、本部長が昇進したってエイプリルフールしてたっけな~今年はどんなエイプリルフールになるのかな?
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2015-03-26 17:28