社員掲示板
夢か安定か案件
本部長、秘書、皆さまお疲れさまです。
初投稿、ここの皆さまのたぶん倍近い年齢です。そんなオヤジの戯れ言ですが、夢は大事です。人間、生きて活動して始めて生活が成り立ちます。活動の原動力は「夢」。夢がなかったら、安定していても生きてるだけです。「安定収入」は手段であって、目的・目標になったら人生つまらんです。
しんじ
男性/53歳/東京都/会社員
2015-04-06 18:25
04 Limited Sazabysさん
軽快なテンポに、この歌い方は印象に残りますね~
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-06 18:25
コンビニの件
オレもコンビニのバイトした事あるけど|ω・`)経験踏まえてお客様100円足りませんね!?とか言って辱めますヽ(。・ω・。)ノ
キャン太
男性/34歳/沖縄県/自営・自由業
2015-04-06 18:24
自分にとっての安定
私にとっての安定を考えたら、それは心の安定でした。
何度か夢を挫折をし、都内一等地にあるおしゃれなオフィスでお給料も良くお休みもたくさんある一般企業に務めたこともありました。ですが、私は夢への諦めがつかなくて、それは自分にとっての安定にはなりませんでした。
みこみこみ〜
女性/35歳/神奈川県/神職
2015-04-06 18:24
04 Limited Sazabysさん
確かに、癖のある歌い方って、印象に残りますよね。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-06 18:23
平和な今の日本でこれ以上の安定や夢は…
親世代は戦後の混乱で学校にも行けず食べるものもなかった中で、今よりもっと良い時代が来ると信じなければ生きられなかったと聞きました。夢は生きるための原動力になった時代ですね。平和で住むところも食べるものも最低限ある今の世の中で、更なる安定や夢を持つということの方が難しいのかもしれませんね。
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-04-06 18:23