社員掲示板
公務員だって
一応元公務員ですが、決して高い給料ではない。
だから世間の公務員に対する目線に疑問を感じたりする。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-04-06 18:10
夢か安定か案件
皆さんお疲れ様です。
自分は安定を求めて、調理師という道に進みました。
元は調理師になりたかったので、一応は夢を叶えたと言えるのかもしれませんが、本当にやりたかった声優を諦めてしまいました。
おかげでプライベートは充実してますが、夢を諦めてしまった消失感のようなものが残ってしまいました。
もし今やりたいこと、なりたいものがある人はギリギリまで頑張ることをお勧めします。
しょう
男性/36歳/山形県/調理師
2015-04-06 18:09
自分も
安く定まってますね~。本部長、秘書、高い給料なんてもらってないいですよ。一部の偉い人たちだけです。ほとんどの公務員は民間企業の人より、給料は安いです。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-06 18:09
夢か安定か案件
皆様お疲れ様です。しばらく通勤電車に妙な混雑続きますね。
新人の皆さん力抜いて行こう〜
僕の夢か安定かですが、リストラを食らった経験のある身としては、やっぱり安定ですね。夢が無いわけではありません、いまは安定あっての夢です。
かずかず
男性/62歳/東京都/会社員
2015-04-06 18:08
今日の案件
安定の言葉は安らぐし、安定は穏やかな日々を手に入れることができますが、人間て常に変化を求めていく、また次の壁に向かって生きる生き物なのかと思います。
そして、不安定の状況を乗り越える度に何物にも変えられない喜びを味わうことができると思います。なので、安定を求めて苦悩したりしてる時が自分自身を成長させているような気がします。
心コロコロ
女性/72歳/東京都/専業主婦
2015-04-06 18:08
夢か安定か案件
夢を追い掛け続ける事は出来ず安定を選びました。
でも…まだ夢の一つを叶えようと思えばギリギリ叶うかもなんですよね(^_^;)
バクチ出来るのも年齢的には限界(笑)
りあっち
男性/46歳/東京都/会社員
2015-04-06 18:08
安定とはなんぞや……
私の思う安定は、とりあえず楽しく生きてる状況かなぁ。お金も大事だけど、心の安定という意味が強いのかもしれません。
かん太郎
女性/36歳/東京都/会社員
2015-04-06 18:07