社員掲示板
半年ぶりに
スペイン坂スタジオに来ました。エイプリルフールに友達にスカロケが無くなると言われたので心配してましたが無くなってなくて安心しました。
蛙型土偶
男性/30歳/佐賀県/作家志望
2015-04-06 17:43
線引きは大事
夢を追いかけるのは楽しいしやりがいあるけど、年齢の壁は大きいです。
何歳になってもやり直しはきくというけど、年齢によってはやり直すハードルが高くなります。
自分はフリーランスのデザイナーを続けていますが、生活を安定させる必要が出てきたため、去年再就職をしましたが、いろいろあって1年経たずに会社を辞めてフリーランスに戻りました。
一度は安定を求めてフリーランスの道を断腸の思いで断念したのに、すでにフリーランスとしてしか生きられなくなっていたようです。
夢を求めるのは賛成だけどタイムリミットは決めておくべきだと思います。
oko
男性/56歳/東京都/自営・自由業
2015-04-06 17:42
小学生もお疲れ様
学校に行く子供達を見るとこれから数々の試練を超える日々が来るんだろうなと思って涙が出そうになります(u_u)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2015-04-06 17:41
vanillasだー!!!
vanillasがスカロケで流れてから本当ずっとvanillas聞いちゃってます!朝聴くと本当に歩いててもスキップしたくなるような楽曲ばっかりなんだよなー(≧∇≦)
自粛玉子
男性/30歳/東京都/学生
2015-04-06 17:40
いい夢見ろよ!!
僕の話ではないのですが、友達が俺には、夢という名の野望があると言い出し、なんだと思ったら、彼女を作ると言ってました、、、その先、その友達と話してはいないのでわかりませんが、叶ったのかな?
PCP787
男性/24歳/千葉県/学生
2015-04-06 17:39
夢とか安定の両立もあり?
安定って何でしょう?どんな大企業でも経営不振で倒産や人員整理もあります。夢とか手に職とまでは言わないけど、どこにいってもやっていける精神力や技能を身につけるのも安定を求めることになりますかね…それが自分の夢に繋がることならどちらも手にいれることになって素敵ですね(^o^)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-04-06 17:39