社員掲示板
夢か安定か案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私は22で安定を求めて結婚したくちですが、実は夢を追っています。今からでも脚本家になりたいな〜(≧∇≦)てのは半分冗談ですが、息子の夢は応援してます。次男は会社勤めをやめて吉本の専門学校に入って作家のたまこになりましたが、私は背中を押しました。若いうちの夢はあればそれだけ幸せだと思います。安定を求めて何が楽しいんでしょう?安定した生活に幸せは有るかも知れませんが、そこにはワクワクしたトキメキや輝く一瞬は無いと思います。私は自分の分まで我が子に人生を楽しんで欲しいと思うので安定しろとは言いませんでした。それでいいんです!(≧∇≦)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2015-04-06 17:14
安定は
デメッリットは無いと思いますが、人生は、つまらないかと思います。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-06 17:13
金は魅力的
金に裏切られた件もありますが、お金に価値があるうちは魅力的ですよね。
やっぱりお金が動くのも、最終的には人との関わりの中で動くものだと思っています。お金のせいで人に裏切られるような気もしますし。
ところで本題ですが、例えば家族が出来て、自分の夢より大切なものができたら変わるのかもしれませんが、仕事人間だった母は、体を壊して夢を失ってふさぎこんでいましたが、新たな夢を見付けて、体と向き合いながらもまたキラキラと内面を輝かせています。
そんな母を見ると、人間にとってやはり夢が大切な生きる力になることは間違いないと思います。
radioman
男性/44歳/東京都/会社員
2015-04-06 17:13
安定をとりました
お疲れ様です。
初投稿です。
私は夢を諦め普通の会社員として働いています。
後悔がないと言ったら嘘ですが、安定してる今、この道を選んで良かったと思っています。
今は今で恋人との結婚や、昇進等、新しい夢もあります。
現状を保っていけるよう、日々精進します!
東京メーター
女性/34歳/東京都/会社員
2015-04-06 17:13
ナンセンス
これからどんどんロボットに仕事を取られていくのは目に見えてるのに、安定なんて幻想です。
ロボットに働かせて人間は好き勝手生きてくのが人類の夢なのに、食うための仕事に固執するのもナンセンス。
pepperくんもっと頑張って。
あああ
女性/41歳/東京都/マンガ家
2015-04-06 17:13
夢か安定か案件
本部長、秘書、社員の皆様、
お疲れ様です。
僕は美容師なのですが、3月をもって10年間勤めたサロンを退社しました。
そして独立し、5月に自分のお店をオープンします。
雇われの安心を捨て、夢のひとつを叶えます。
不安はあるけど、今準備していてとても楽しいです。
この感覚は雇われだと味わえないものだと思います。
もちろん大変なのはオープンしてからしっかり儲けていくことなので、コツコツと頑張ります!
ユウチャク
男性/45歳/神奈川県/自営・自由業
2015-04-06 17:11