社員掲示板
仕事は夢か安定か案件
本部長 秘書 社員の皆さん おつカレンダー!12年前に割と高給取りだった会社を辞めて独立しました。当時と同じ業界にいるので夢の為と言うよりは「野望」です。安定は欲しいけどもっともっと上で安定したいって「野望」です(笑)ここ数年は本当に辛かったですが正直、今いろいろな所に手が掛かりそうになって来ました。休みは無いけど勝負出ろ!です。今よりも更に上で安定してやるぜよ!です((^∀^*))
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2015-04-06 16:59
夢か、安定か。
皆様お疲れ様です!
私の選択は安定ですね。私は小さい頃から大して夢を持っておらず、漠然と「将来はラクしてカネ稼ぎたいなぁ〜」と思っていました。今は比較的ラクちんな仕事で安定した生活を送っている方だと思います。あまり出世すると仕事が忙しくなる上に責任も重くなるので、今ぐらいが一番いいんです。毎日早い時間に帰宅して家族と晩飯を食べる。これが至福の時間です。安定第一!
ブコビッチ
男性/52歳/東京都/会社員
2015-04-06 16:58
メリット\(^o^)/デメリット
やしろ本部長、浜崎秘書、社員スタッフの皆様お疲れ様です。
「夢を追い求め」今の仕事を続けています。
昔からの夢であったこの仕事。かなり安定していた前職を辞めてつきました。
仕事が取れないと給料も厳しくなってきてしまいますが、自分の気持ちは充実しています\(^o^)/
でも!!甘い考えかなー…安定部分も欲しくて、いつか出会える私の夢を応援してくれるような素敵な旦那様に安定部分お願いしたいです\(^o^)/笑
まいこはん。
女性/37歳/東京都/会社員
2015-04-06 16:56
夢=安定
お疲れ様です!
どちらかを選ぶとすれば、夢を選びます!
極端ですが、「仕事が辛く、人間関係もうまくいかないけど、給料がいい」ってよりかは、「毎月給料は低いけど、やりたい仕事を、やりがいを持って働く」方が、僕としては理想的です!
なので、今、転職しようか悩んでいます!
明らかに今の方が給料がいいのですが、やりたいことではありません!
もともと目指していた教育業界に足を入れ、給料よりも、子供たちと学力をあげる喜びを分かち合うことの方が有意義に感じます!
本部長、浜崎秘書、後押しお願い致します!
オリエンタル
男性/35歳/長野県/会社員
2015-04-06 16:54
今日の案件
皆さんお疲れ様です。今日の案件はちょっと難しいのですが、夢=安定ではないのでしょうか?ギャンブル的な事の質問であるならば「生活あるんだから安定でしょ!」って感じです。違うのかな?
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-04-06 16:53
仕事は『夢』か『安定』か案件
本部長、秘書お疲れ様です。仕事は昔は夢でした。今は嫁の為に安定ですね。
給料は少ないし、マイホーム欲しいし、新車が欲しいし子供も欲しい。でも今、嫁と一緒に暮らせる事が幸せです。安定した生活で安定した毎日を過ごせるよう安定した仕事がいいですね。
三毛猫ちびたん
男性/38歳/神奈川県/会社員
2015-04-06 16:53
夢か安定か案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今日の案件ですが、私は断然夢です!!
まだ20代で大学生ということもあるし、15歳のころ高校生になれなくて夢のために高校浪人するという選択をしてから安定っていうのに縁遠い気がします。
安定のために自分を押し殺すのはいまは考えてません。まだまだしたいこといっぱいあるし、私の夢は医療者になって、日本の少子化を食い止めて日本を笑顔あふれる国にすることなので、まだまだ走り続けます!
マンボウの秘蔵っ子
男性/32歳/宮城県/学生
2015-04-06 16:53
夢か安定か案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
今日の案件ですが、カッコよく夢!!と言いたいですが考えてみたら私は新入社員の時から安定派だった気がします。新入社員の時は働くのが嫌だから遊ぶ為にお金を稼ぐのを心に秘めて辛い営業も我慢しましたし、子供が出来た今は生活を継続させる為に頑張ってます。夢と言えるのは独身時代だけなのかしら…。
今日気づいたら課長に昇進してました!現実会社では一生昇格できそうにないのでスカロケ昇進頑張ります!!
はなポン
女性/48歳/東京都/会社員
2015-04-06 16:53