社員掲示板
夢か安定か。
夢でしょ。
夢があるならそれを徹底的に追うべき、その結果諦めざるを得なくなっても、それはそれで安定へと向けれる。
夢が無ければ安定を目指せば良い。
一番ダメなのは夢があるのに最初っから追わずして安定に走ること。
人生を後悔しちゃうよーーー。
俺みたいに夢が無い人からかてみれば、夢がある人が羨ましいのだから、頑張ってみて欲しい。
秋田浩
男性/41歳/埼玉県/会社員
2015-04-06 14:07
夢か安定か案件。
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。私は社会人になったとき、仕事とは別にやりたいことがありました。だけど、夢では食べていけないので仕事を始めました。稼げなくても借金してでも夢だけで行こう!とは踏み切れなかったのです。そしてその際選んだのは、賄いがでるので食いっぱぐれることのない飲食業です。最初は別に憧れがあって始めた訳ではありませんが、目の前のことにきちんと向き合って働けばプライドも芽生え、安定を得るために始めた仕事の中にも夢を見いだすことができました。社会人になった頃抱いていた夢はもう追いかけていませんが、今も飲食業を続けています。そして、自分で働いて稼いで、時間をやりくりしながら追った夢を手放した時後悔はありませんでした。何故なら私は自分で考えて道を選んだからです。だから夢か安定かそれを自分で選んで全うすれば自分に合格が出せる人生になるのかなーと思って今日も生きています。
しぃちゃん。
女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-04-06 14:03
よく分からないけど・・・
お疲れ様です。僕が就活生の時は就職難だったし、奨学金を早く返したかったから、確実にもらえる「お給料」が欲しくて「安定」を選びましたが、結局はそこでちゃんと頑張らないとお給料はもらえないし、ちゃんと考えて生活をしないと「安定」を手にすることが超難しいってことがデメリットかな。メリットはあんまり思いつかないけど、自分では刺激も無い生活に対し、このままでいいのかと色々と悩むのに、自分以外の人が「安心」してくれるってことじゃないですか?
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-04-06 13:49
~『夢』か『安定』か案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です♪本日の案件、個人的に『夢』を追っかけて仕事をするのは良いと思います♪夢にベクトルが定まっていて、失敗も反省しつつも、ポジティブな考えが身に付き、アクティブに行動が出来るくらいに『夢』って言うのはソコまでの魅力があります!夢を追うのに性別、年齢は関係ありません!ドンドン追っかけてイイと思います♪しかし、家庭なり、大切な人なり、守る物がある時は『第一に守らなければならないものを守り、そして迷惑をかけない』これに支障をきたすようならば、自分の考えを妥協して安定を選ぶのも人生だと思っています!
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2015-04-06 13:48
夢か安定か
経済的に夢は追えなかったので安定を選びました。そこに髪の毛がある限り、どこにでも仕事があるので安定してます。夢を追えずに就いた仕事ですが、働いてみると日々の仕事の中に小さな「夢」を見つける事ができるので、それが私のモチベーションになってます♪安定した夢があるならそれが一番幸せだけど、安定の中に夢を見つけるのもなかなかいいですよ( ^∀^)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-04-06 13:46
夢か安定か案件
皆様お疲れ様です。本日の案件、私は安定を選びます。でも、夢を選択できる人って羨ましいです。夢を追うために犠牲にするモノ、ヒトって少なからずあると思いますし、夢が大きいほど周囲の反対もあると思います。それらを受け入れて進む情熱や行動力って素敵だと思います。
しのぴ
女性/34歳/東京都/会社員
2015-04-06 13:44
今日の案件
お疲れ様です。ちょっと案件とズレますが…。僕の会社の業務には「夢を叶えて独立される方のサポート」と「夢敗れた人の後処理」の両方があります。前者の方はとにかく輝いている!サポートする僕らが元気をもらえます。問題は後者の方…全てがそうではないですが「技術は勉強をしたが経営の勉強をしなかった」という方が結構いる!夢を追うのは素晴らしい事です。でも周囲の人に迷惑かけないでやって欲しい、と言うか最後まで責任持てないのに夢見んじゃねぇよ!無責任な奴の為にうちの会社があるんじゃない!って言いたくなる。…夢が追いたいのなら、日々努力(勉強を)して欲しい…と思います。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-04-06 13:34
夢か安定か案件
お疲れさまです!夢か安定か、わたしは夢です。まだ社会に出ていない学生の身なので、夢持てるんだろうなと思われるかもしれません。でも、わたしは夢があってその夢をどうしてもこの人生のうちに叶えたいのです。安定も大切かもしれませんが、もともと貧しい田舎で育ってきたし、まだ独身のため、失うものがありません。自分が夢を大切にしてるからかいつも惹かれる人は夢追い人なんですよね〜。
ほたるのドロロン
女性/34歳/岩手県/公務員
2015-04-06 13:31
シェリー
本日の案件を目にして、尾崎豊さんのシェリーが脳内再生されました。
金か夢か~分からない~暮らし~さ~(笑)
女性の方から見たら、夢ばかり追ってる男ってやっぱり、ダメなんですかね?
ボールペンしんちゃん
男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-04-06 13:26