社員掲示板
働いてないなー
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが・・・
改めて計算してみたところ、7時間弱でした。
基本内業職なので、タバコ休憩なんかもろもろ差っ引くと、この時間です。
他に方の時間や環境を聞くと、恐れ多いですが、有給配布が3月ではなく9月に変更されたのを先週知りました。
ちなみに私は昨年度既に有給を食いつぶしております。
健康的に半年弱頑張って働きます(涙)
平日も二日酔い
女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2015-04-13 18:11
本日の案件
本部長・秘書・皆様お疲れ様です。
現場仕事なのですが基本的に残業する事が多いですね。
繁忙期は、夜勤→日勤→夜勤なんて鬼畜勤務も有りましたが…
皆さんと比べると残業代がちゃんと出るのが救いですかね。
毛玉
男性/51歳/神奈川県/会社員
2015-04-13 18:11
私はー
お疲れ様です
私はサラリーマンではないですが、
フリーランスでいろいろ仕事をしていて、基本 15時間は働いてますねー、休憩時間やお休みなどは基本自由ですが起きてる時が常に仕事。的な。 動いた時間=収入 ですからね。
なうら
女性/40歳/東京都/会社役員
2015-04-13 18:11
今は
仕事は8:15から17:00です。派遣の職員として働いています。残業禁止なので17:00になったら他の職員さんから早く帰るように促されます。残業ないので嬉しいのですが、仕事が中途半端な状態で上がるので複雑ですね(´・ω・`)
しろー
男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2015-04-13 18:11
自分は
昔、働いてた所は、月20時間しか、残業代は付きませんでしたよ。後は、サービスです。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-13 18:11
案件
ケーキ屋の朝は早く1年目の昨年度は6時に仕事場に着いていましたが4月から後輩が入って30分程遅く出勤できています。終わる時間は作業次第でメニューを組む人の気分です。19時を過ぎると残業代が出るらしいのですが1カ月の1日19時を過ぎようが20日19時を過ぎようが多分残業代が変わっていません。早く終わる夏が待ち遠しいです。ちなみに今日は早く終われました
ふぉれすた
女性/30歳/東京都/会社員
2015-04-13 18:10
初投稿です
はじめて。本部長、はまさき秘書、スタッフの皆さん、お疲れ様です。
今、仕事中の車の中で聞いてます。
私は転職して一年ほど経ちますが、以前の仕事は 介護職で1日に 27時間ほど拘束される こともある 職場でした。
だいたい月曜日20時15分に出勤して次の日のお昼の12時45分まで 仕事をしていました。
仮眠を取れる時間はあるということ前提の時間でしたが、実際にはcallがたくさんなるので寝ることはできません。
不眠症起こして夜勤明けに怪我をしてしまったので辞めることを決心しました 。
転職した仕事は 営業職で1日8時間労働。
長くても12時間後ぐらいなので 以前とは比べ物になりません。
おかげさまで 不眠症も改善しました。
介護の仕事がスキだったので、
なんとなく仕事にものたりなさを感じることもありますが 優しい上司にめぐまれて 本当に今の職場には感謝しています。
もろり
女性/38歳/東京都/パート
2015-04-13 18:10
古舘さん…
オイラもその時間だと早いかな。基本、月曜日だとマツコさんと村上くん、または、たけしさんと大竹さんが基準っす。ちなみに営業なんで残業代なんぞありません。事務処理がなかなか終わらないんで残業してる感じっすね(;´Д`A
お疲リーマン
男性/52歳/神奈川県/会社員
2015-04-13 18:09