社員掲示板

  • 表示件数

労働時間

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
ただ今仕事が最も忙しい時期です。先日20連勤を超え、30連勤が見え始めました。
1日平均15時間程働いています。ボロボロです。
これが終わったら浴びる程ビールを飲むのです!

フェスティバルソーイング

男性/38歳/東京都/会社員
2015-04-13 17:58

働く中年!です

皆様お疲れ様です!
私たちの仕事は各家庭に行き、血圧測ったり、点滴したり、入浴介助したりします。
勤務時間9~17時ですが、訪問から帰ってからケアマネジャーさんや主治医に連絡、報告し、月末は主治医にだす報告書がどっさりあり、なかなかスカロケがリアルタイムで聞ける帰れません。
あと、週に一回程度オンコール当番をしているので24時間緊急コールあれば出動します。徹夜で働いて翌日も普通にびっちり訪問入っていて続けて働くこともたまにあります。疲れますがやりがいはあります。ちなみに今日は3週間ぶりに定時で帰宅でき、生でスカロケ聴いています!(*´∀`*)

スミレ

女性/52歳/東京都/訪問看護師
2015-04-13 17:58

本部長

古舘さんって人もいるし、膳場さんって人いますよね(* ̄ー ̄)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-04-13 17:57

わぁ~ッ頭から聴きたかったー❗

たった今帰宅しました。がしかしタイムカードは・・・・・14時です。何故かって!?あんま詳しく書けませんが、出資して数人で共同経営している為全員が経営者という考え方。なのでタダ残業は当たり前(たぶん私ほぼ毎月お給料の倍、残業してます泣)ついでにゆっちゃうと、時給700円です(←自営と一緒だから)。しかも今月下がるし・・・。もちべーしょんってなんだそれ⁉

cyndi

女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2015-04-13 17:57

案件♪

皆様、お疲れ様です。8時から5時までが勤務時間です! 学校給食の栄養士は、学校に1人なので、自分が効率よくできなければ残業しなければなりません。 スカロケ聴きたいから、残業しないように、勤務時間内はガツガツ働いていますよ~\(^-^)/

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2015-04-13 17:57

仕事時間案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
労働時間ということで初投稿します。
私はメーカーのエンジニアとして働いています。社用車で得意先をまわっているのですが毎日朝7時に家をでて社用車で現場に直行し19時ぐらいに事務所に戻ってきます。そこから事務作業などをして気づくと時計は21時をまわっています。
また社用車で家に帰りテレビをつけると古舘さんは喋っています。
残業代は19時までのみなし残業のみ。残り2時間はサービスです。おかしいのは皆わかっているのですが…
正直しんどいです。

浦安メガーネ

男性/38歳/千葉県/会社員
2015-04-13 17:57

本日の案件を聴いて

労働環境が悪化の一途を辿っていますね、これが当たり前になったらホントに危険、
僕は現場仕事なのですがここ数年来、メーカー側が工程を切り詰め売り上げを伸ばそうとするのでそのツケが現場に来るので朝早く帰りも遅い、そのため過労が原因でつまらないミスによる事故も起きている、早期の改善を求めたい。この国は悪い方向に向かっているように思えてならない。

ムーンライズキングダム

男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2015-04-13 17:56

本日案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。私は不動産会社の事務ですが9時半~18時の7時間30分です。派遣って事で残業NGなので毎日定時で帰ってます‼でも毎朝6時20分に起きて洗濯、朝御飯の準備、彼が会社に持っていく珈琲を淹れます。帰って来たら買い物行って晩御飯の準備をし彼を駅までお迎えに行く。食後は片付けをするのでユックリ過ごす時間は殆どありません。共働きの女性の方は同じような感じではないでしょうか?

オレンジみぃ

女性/54歳/神奈川県/派遣
2015-04-13 17:56

残業案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件の残業についてですが。
うちは残れるだけ残ってやって行けというサービス業にありがちなエンドレス残業です。時給自体は発生しますがもはや残業というよりは、がっつり普通のシフトイン。であれば残業という響き自体なんだかなーと感じます。
海外で働いたことのある私としては、なんで不合理な働き方なんだろうと感じるのと同時に日本のサービス業はあまりにも社会地位も、賃金も低すぎると感じますー。
アルバイトだろうと正社員だろうと、あまりにもグレーな働き方はやっぱりメリハリがかくってしんどーいとつい漏らしてしまうのは私だけなのでしょうかー?!

うか

女性/39歳/埼玉県/アルバイト
2015-04-13 17:56

お仕事の時間案件

本部長、秘書、お疲れ様です^o^

今日は朝10:00から働いていますが、あと10時間ぐらいは働くことになりそうです(^^;;

自分で選んだ好きなことをできてるので、精神的には疲れませんが、体力的には疲れますね〜。

サラリーマン時代は残業代が貰えて良かったな〜なんて思いながら、新しい事業を始める準備を進めています。

昔からコナン

男性/49歳/東京都/会社役員
2015-04-13 17:56