社員掲示板
普段どれくらい働いてるか
僕は選挙関連の仕事をしています。
普段は8時半から17時半なのですが、今選挙が今月末に控えてるので、先月末から今月末までは朝始発から夜終電まで仕事です
シュリンプマン
男性/34歳/茨城県/会社員
2015-04-13 17:45
お疲れさまです
私は、8時~22時が多いですね、これがまた苦痛じゃないんですよ。用事があるときは、帰れますし、会社からお給料貰いながらスカロケ聞けますし!
大工のたっちゃん
男性/34歳/千葉県/大工ぽい大工
2015-04-13 17:44
お仕事案件
皆様お疲れ様です!私は定時上がりの7時間勤務です!短いけど、仕事終わったら一緒にすんでいる彼のために夕食を作ります。これもお仕事のひとつかな!?
ひめりんご
女性/39歳/埼玉県/公務員
2015-04-13 17:43
本日の案件
本部長・浜崎秘書・社員の皆様お疲れ様です。初投稿です。
私は商社の営業ですが、、、
朝は5時半に家を出発し、
夜は23時過ぎに家に着きます。
もちろん残業代なんて出ません。
基本土日休みですが、ほぼ毎週日曜日しか休みがありませんヽ(´o`;
さんこぐち
男性/33歳/埼玉県/会社員
2015-04-13 17:43
案件について
皆様お疲れ様です(^^)日本の労働時間がなぜこんなに長いのか?少し調べてみたんですがどうやら戦後の高度経済成長の名残りからきているようです。部下が上司より先に帰るのは失礼にあたりたとえする仕事がなくても付き合い残業をすることで組織のバランスがとれるという軍隊主義のようなシステムができたそうです。日本は他の国と比べて労働日数と労働時間はあまり変わらないのですがそれ以外の残業時間がアメリカやフランスなどと比べて3倍も多いそうです(^.^)しかもこれからは高齢化がますます進み働ける人口がどんどん減ってくるので人手不足でさらに労働時間が伸びそうですね〜
マックマックン
男性/43歳/栃木県/会社員
2015-04-13 17:42
仕事時間案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。初書き込みです。
さて、今日の案件ですが、自分は自営業の為、朝8時〜夜7時半の1日11時間半で休みは基本的に有りません。(苦笑)
色々あって、4月からいきなり自営業になってしまって大変ですが、自分で選んだ道なので後悔はしていません。
らふれしあ
男性/40歳/東京都/自営・自由業
2015-04-13 17:42
労働時間案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!私は農家なので、早朝から暗くなるまで仕事です。決まった休みもなく、予定を組む事も難しいです。毎日大変ですが、忙しいと思うんじゃなく、充実してると思いながら頑張ってます!
マタドールひろし
男性/48歳/青森県/自営・自由業
2015-04-13 17:40
お仕事ご苦労様
勤務時間に通勤時間はいりますか?
私は毎日だいたい始発電車5:30に乗り,2 時間かけて渋谷に行っています。今日は、有休で朝からゴルフ見て、雨なので、散歩にも行けず、ラジオ聴きながら本読んでいました。ゆったりした気持ちで、秘書の声聞いていました。これから風呂で、ラジオを聴いて、上がったらビールを飲んで、早目に寝て、明日も還暦男頑張るぞ!
クエクエ
男性/70歳/千葉県/会社員
2015-04-13 17:39