社員掲示板
労働案件
皆様お疲れさまです。
専業主婦の労働時間は年中無休です。
朝、介護してる母を起こすことから始まり、夜寝かせるまで‥‥その間の家事全般。社会の中で取り残されてるような気持ちにもなりますが、今の自分に与えられた労働で、喜んでくれる人が一人でもいてくれる事に誇りを持って頑張ります。
スカロケ社員でもありますし‥‥♪(^^)/
心コロコロ
女性/72歳/東京都/専業主婦
2015-04-13 16:51
本日の労働案件!!
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です♪
今日の案件ですが、私は訪問ヘルパーをやっているのですが、1件1時間いくらって決まっていて、おおむね朝8時~18時なのですが通院が入る場合は病院待機中はサービスに含まれないのでそこが辛いところですね~(T_T)
ヨッシー♪
男性/57歳/大阪府/訪問ヘルパー
2015-04-13 16:48
頑張れます
やしろ本部長•浜崎秘書お疲れ様です!
就業規則は9時〜18時です。
でも営業は全く関係ありません。
フレックスではありませんが、残業代がつかない分、とにかく自由です。
上からも暗黙の了解的に「営業に時間は関係ないから、とにかく数字だけとってこい!」と時間のことは全く言われません。
長い日は18時間くらい働いてる日もありますが、短い日は3時間も働いていません(笑)
会社も仲間も「休める時は休もう」という感じなので、頑張らねばならぬ時に頑張れるいい会社です。
すしメロン
男性/42歳/東京都/会社員
2015-04-13 16:46
労働時間てなんですの?
お疲れ様です。
いつの日からか残業や休日出勤が当たり前となり、それからというもの自分がどれくらい働いたのか計算するのをやめました。
あー。仕事やめてハワイ行きたい。
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2015-04-13 16:43
労働時間案件
本日もお仕事お疲れ様です。
労働時間ですが、私がいるところは8:30から17:30までがベースですが、業務内容で21:30までも少なくないです。たまに22:30とかもあるので1日が長い日も(笑)
空色のねこ
女性/34歳/千葉県/会社員
2015-04-13 16:41
労働時間案件
皆さんお疲れ様です。くしゃみがとまりません。
美容室は約10~12時間営業でございます。お店によってですが、終わってから練習したりするお店もありますよ!
最初は辛かったんですが、徐々に慣れてきました!!
もっと労働時間長い人がいるって思うと本当に頑張ってるんだなって思います。
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2015-04-13 16:38
仕事時間調査案件
本部長 秘書 社員の皆さん おつカレンダー!貧乏暇なしとはよく言ったもので基本24時間営業年中無休で最近は8、9時〜27、28時です。それから風呂入って◯◯ドキ!や◯◯◯◯アクアなどを見ながら呑み出します。ビール呑んでウヰスキーをグラスに入れる頃家族が起きてきておはようとおやすみを交換しながら床に着きます。今年になってまだ休みはゼロですが落ち着けば午後早目に仕事終えたり、明日休んじゃお!って事もあるので今休めないのは仕方ないかな…。たまに友人から働き過ぎじゃない?って言われるけど貧乏なので仕方ないです(..>◡<..)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2015-04-13 16:37
本日の労働時間案件!!
皆様お疲れ様です。自分の仕事、厩務員は競馬を走る競走馬のお世話や馬に乗って調教をしたりする仕事です。普段は夜中から仕事して朝に一旦終わり休憩になります。また午後から馬の手入れや治療をして夕方前に全ての仕事が終わります。世話する馬がレースの時は動きが大きく変わりますし、体調が悪いときは付きっきりになったり先が読めないこともしばしば。馬優先で全てが進む感じです。辛いこともたくさんありますが、レースで勝った時の嬉しさは辛いことがすべてぶっ飛びます!馬でメシ食わせてもらってるので、馬には感謝する気持ちをもち続けていきたいです(^_^)v
ぱんち
男性/40歳/東京都/厩務員
2015-04-13 16:35
仕事の時間案件
皆さんお疲れ様です。私はトラックの運転手ですが、平均で12時間位ですね。少し前、関越道の群馬であった観光バスの事故以来、労働時間の規制が厳しくなりました。逆を言えば今までが長過ぎたのかもしれませんが!それと、長距離を走れば2、3日家に帰れませんね。
なかチャン
男性/54歳/埼玉県/会社員
2015-04-13 16:32