社員掲示板
仕事時間案件
日本を支える皆様お疲れさまです。
私は9時出社で、帰りは平均して21時くらいですから12時間です。
センター内にかかってくる電話(問い合わせ、クレーム等)からデータの整理、数値目標に届かない時はその原因、対策など幅広くしています。当然、暇な時間がない。
色んな人が聞きにくるので、静かに仕事したいです。
センター内で、ラジオなんてありえない!
スカロケ聞きたいです!
ニックス
男性/44歳/神奈川県/会社員
2015-04-13 13:46
海外営業、、、 お客さんに合わせる
以前の職場は海外営業でした♪ 会社の規定は朝9時~17時半でしたが、実際は8時から22時とか遅い時は24時くらいまで。 海外は時差があるし、クレーム対応等の迅速な対応が問われるものは残業してでも対応にあたる為です。 あとは、上司より先に帰るのが悪いという暗黙のルールがあったため、翌日やれば間に合う仕事も前倒してやってたりもしました! ちなみに、海外営業だからって英語はペラペラではありません(~~;)
かなた
男性/40歳/埼玉県/庭球人(てにんちゅ)
2015-04-13 13:42
初商談
皆様お疲れ様です。
今日はこれから大事な商談があります。
今までは上司がついてきてくれたのですが、今日からは一人立ちです。
かなり緊張しています。
力をください!
よろしくお願いします。
川崎のしょこたん
男性/34歳/神奈川県/会社員
2015-04-13 13:40
仕事の時間案件
皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが私は掛け持ちしてるため、短くて4時間で長くておよそ14時間(朝8:30~翌朝4時)休憩と移動時間込み。になります。
この生活を3年してますが慣れました(笑)
りあっち
男性/46歳/東京都/会社員
2015-04-13 13:34
今日の案件
皆さんお疲れ様です。飲食の業界だと今日の案件は永遠のテーマのような気がします。「修行」「勉強」という言葉を使って厳しい労働をさせているのは良くない。人の集中力なんて長く続かないし。今日は勉強させて頂きます(⌒∇⌒)ノ"
俺南蛮
男性/41歳/東京都/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:チョロ)
2015-04-13 13:31
お仕事時間
平均して、朝の8時から夜の8時まで働いてます。朝は開店前の掃除をするために8時には出勤して、夜は大体8時前後に終わります。満足な休憩時間はありませんが、お菓子をつまみ食いする時間と、コソコソ隠れてラジオにメッセージを送る時間はあるので十分です\( ˆ ˆ )/♡だけど、「アフターファイブ」という言葉にはやっぱり憧れてしまいますねぇ♡
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-04-13 13:22
スマホ治りました~(≧▽≦)
電源部分が故障してしまったスマホの修理が完了!1週間ラジオを聞けなかった(代替え機にイヤホンジャックが存在しないため)し、お風呂音楽も我慢してました。さてこれから保護カバーを貼りなおすぞ。パソコンでの掲示板書き込みはサヨナラじゃー!
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-04-13 13:21
お仕事の時間一斉調査案件
お疲れ様です。今の職場は定時で上がれるので、実労7時間で16時57分には帰り支度をはじめ、17時には席を離れ帰ります。入社時に「どれだけ暇をつぶせるかが頑張りどころだから」と言われた業務なので、本当に楽させてもらってます。以前の職場は繁忙期、お昼も取らずに10時間労働が当たり前のところにいたので、今は平和ボケしてます!(笑)
もちもち たぬき
女性/44歳/東京都/事務
2015-04-13 13:18
仕事時間案件
本部長、浜崎秘書、おつかれさまです!
最近時間が合わずスカロケは議事録ウォッチゃーになっておりツライです。
本日の案件ですが、ついに僕も新社会人となり研修医をしていますが、とにかく朝が早いです。7:30に出勤し、8:00からカンファレンス、9:00から診療が始まり、午後は先の見えないオペに入ってだいたい22時ごろ帰宅。時間で見ると普通かも?でも先月まで学生だった自分にはなかなかエキサイティングな日々です。疲れるけど、今のところ楽しんでやってます。
今週は初の宿直日があり48時間働けますか?に挑戦!でもこれも自分で進んで選んだ道なので、立派な医療人になれるようがんばります!
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2015-04-13 13:15