社員掲示板

  • 表示件数

あーー!

なっちゃんだー

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-14 18:01

年下の後輩が上司になったら

敬語使います。複雑な心境な中で

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2015-04-14 18:01

年下の上司

今まで、部下が上司になったら、悔しいですけど、立場逆転で敬語を使わざろうえないですよね。何せ、上司だし、権力も上なので。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-14 18:01

秘書とまりえさん

秘書と、クロノスのまりえさん、絶対、馬が合うと思う!!!! 笑 相方への扱いが、似てる!!!! 笑♪

みっちゃそ

女性/34歳/千葉県/会社員
2015-04-14 18:00

尊敬語と丁寧語の違い

お疲れ様です!すごく気になってました。ある知恵袋によるとどちらもていねいに言う言葉ですが尊敬語は目上の人に使って丁寧語は上下関係なく使うそうです。明確な答えはないですよね…秘書の言葉講座もっと聞きたいです!

ひろっぴ

男性/28歳/東京都/学生
2015-04-14 18:00

本日の案件

皆様お疲れ様です!私は以前、同い年の上司(店長)がいました。その時は敬語を使っていました。たぶん、店長が年下だとしても敬語を使っていると思います。その点、私にとっては立場のほうが重要かもしれません。

ひめりんご

女性/39歳/埼玉県/公務員
2015-04-14 18:00

本部長残念

本部長、最後まで入らず残念。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2015-04-14 18:00

言葉は難しい

言葉の言い方伝え方を考えるとわからなくなるが、「頂く」を付ければ何となく丁寧でいいかと思ってしまう。

最後は正確さがものを言う

男性/51歳/千葉県/会社員
2015-04-14 18:00

本部長

惜しかったです

ピンクメガネ

女性/45歳/東京都/会社員
2015-04-14 18:00

立場に決まっとる

立場は責任だ

温泉親父

男性/59歳/神奈川県/会社員
2015-04-14 17:59