社員掲示板
追加案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です
(本日②度目投稿です)
迷いなく「好きな仕事」を選択します。
人間関係は、克服出来ると思ってるので
ボーダーラインは、①年収かな…
バブル入社につき
年齢×20~30万位もらってた時期もありましたが
今は×12万位がボーダーライン…超リアル!(笑)
前の投稿にも書きましたが
会社や上司のための仕事より
お客様のための(自分の好きな)仕事を
続けていきたいと思います。
エンセイ
男性/59歳/千葉県/会社員
2015-04-20 17:56
あれ?秘書の声が•••
秘書の声がミルキーハスキーボイスになってる!
でも新たな魅力がgood!!
秘書、風邪ひいた?
BlueDog
男性/66歳/東京都/自営・自由業
2015-04-20 17:56
絶対環境!
いくらやりたい仕事でも、嬉しかったこと、悲しかったことを共有できないなんてやだ!そんな職場、いくら給料が良くても辛くなって辞めちゃうと思います。。考えるだけで悲しくなってきた。。(;_;)
ゆいゆーい
女性/39歳/東京都/会社員
2015-04-20 17:55
時差ぼけ真っ只中
初投稿です。
オハイオに先週赴任して毎晩2:30きっかりに目が覚めてそこから眠れません。
今の仕事に満足出来るかはこれからですが、日本にいた時はひとつのプロジェクトが終わるかどうかで直ぐ次!って感じだったので達成感ナッシングでした。
サラワリマンなのである程度割り切ってましたが、飲み会などで仲間に
「あれは良くやったよなぁ」
とか言われると実績以上に嬉しかったりしました。
ここでは5年間しっかりやり遂げなきゃいけないので、重責に押し潰されそうですが、しっかり結果を刈り取れると思うので満足感は味わえそうです。
本部長と秘書の掛け合いが聞けないのが残念ですが、5年後番組が残ってることを期待してます。
では、行ってきま〜す!
おれンジャー
男性/52歳/埼玉県/会社員
2015-04-20 17:55
絶対環境!
いくらやりたい仕事でも、嬉しかったこと、悲しかったことを共有できないなんてやだ!そんな職場、いくら給料が良くても辛くなって辞めちゃうと思います。。考えるだけで悲しくなってきた。。(;_;)
ゆいゆーい
女性/39歳/東京都/会社員
2015-04-20 17:55
うーん、ナイスタイミング
道案内アプリ使いながらラジオ聴くんじゃなかった…。「国内人気メーカーの左方向です」とか「今から1時間以内に道をわたってください」とか滅茶苦茶に…
るる@某ギャング団員
男性/37歳/神奈川県/会社員
2015-04-20 17:54
新 ボーダーライン案件
やりたい仕事は環境より優先します。
人間関係を含めた環境は自分次第といってもいいのかもしれません。
どこでどんな仕事をしたとしても、やりがいも環境も全てが揃うなんてことは考えられません。
やりたい仕事を全力でやる中での日々の悩みはつきものです。
むしろ、そうできなかった人たちからみれば贅沢な悩みの一つなんだろうと思います。
Dr.yuji
男性/49歳/東京都/消化器外科医師
2015-04-20 17:54
本日の案件
人間関係が大事だと思います。どんなにやりたい仕事でも人間関係が悪くストレスたまると体調崩したりとかすると思います。やりたい仕事の内容にもよりますが、趣味としてとかでもできる場合があると思います。
テッド
男性/37歳/神奈川県/理学療法士
2015-04-20 17:53
ボーダーライン
お疲れ様です!!
良い人間関係かやりたい仕事か…ひじょーにビミョーですよね。
僕は今回1月に転職しましたが、前の職場はどちらもあり得なかったのでボーダーラインを考えると難しいですねー(´д`|||)
でも人間関係が悪いと全てのやる気が削がれてしまうので、やっぱり人間関係ですかね(^^)
虎ファルガー
男性/39歳/東京都/会社員
2015-04-20 17:53