社員掲示板

  • 表示件数

職場

ボスの人遣いが荒いです。モリモリの仕事を「今日中にやって」と言われるということは日常茶飯事。仕事が終わらないと当然休日出勤。それでも頑張れるのは閑散期にいくらでも休みが貰えるから。自分の仕事さえちゃんとやれば評価してもらえます♪

珍獣ガール

女性/36歳/東京都/会社員
2015-04-20 17:51

今日の案件

皆様お疲れ様です。
今の会社については全くの文句はないですが、もしやめるとしたら社長の仕事のやり方、考え方が「利益第一、社員のことは二の次」になったり、そういう行動が出てきたらやめるとおもいます。
長く仕事をするとかんがえたら、やっぱり上司の考え方や行動が大事だとおもいます。

ホルン吹きの猫

女性/37歳/東京都/会社員
2015-04-20 17:51

案件

環境が良い職場の方が良いです
やりたいことは休みの日にやりたい
環境が悪いと心が荒んでやりたいことが出来ないし、出来ても楽しめないから

秋ぱんだ

男性/36歳/茨城県/会社員
2015-04-20 17:51

本日の案件

みなさまお疲れ様です!久しぶりに出勤&投稿です。
今の職場には90%満足してます。子どもが小さく保育園にも入っていないためパートで週1日、残業なし、自宅から近く、急遽休んだりしても大丈夫。さらに職場の人はほとんどみんないい人なので本当に申し分のない職場なんです。でもやりたいことができないというかやりがいがあまり感じられないというところで少しマイナスです。こんないい職場なので文句は言えませんが、まだまだ知識やスキルアップしたい気持ちがあるので、もう少し子どもが大きくなったら転職を考えています。でもしばらくは今の職場で頑張ります!

にこにこみー

女性/40歳/東京都/専業主婦
2015-04-20 17:50

ノートパソコン

この前NECのノートパソコン15万くらいで買ったんだけど…
500円って…

origami

男性/29歳/神奈川県/学生
2015-04-20 17:50

人間関係なんて

人間関係なんてどこに行っても、自分が変わらない限り変わらないですよ。
なら、やりたい仕事をしたほうがいいよ。
自分でできることがなくなったらやめればいい。

厳しい言い方かもしれないけど、
仕事を始めるときは人間関係なんて気にしてないでしょ?
仕事なんて3年やって初めてわかるもんでしょ。

1年ぐらいでやめたいなんて正直憧れだけで始めてだけなんでしょう。
すぐにやめたほうがいいよ。

童話作家さん

男性/56歳/東京都/夢追い人
2015-04-20 17:50

今はありません。

仕事を続けるじしんが

Ryo〜1

男性/54歳/東京都/会社員
2015-04-20 17:50

案件

皆様お疲れ様です。
私は仕事内容に満足していますが、人間関係が面倒で、ちょっと不満に思ってます。最近部署が変わったこともありますが、女性パートさんが多く女性特有の問題もあれば、上司が働かない等、新入りとして頑張りたいのですがどう振る舞えばいいか分かりません!
でも仕事は楽しいので、自分好みの環境に何とか変えていこうと思ってます!満足は作れると信じてます。

サービス業のもちこ

女性/33歳/千葉県/会社員
2015-04-20 17:50

ボーダーライン案件

みなさんこんにちは。私は現在就活生です。本日の案件のボーダーラインは会社に入ってみないと分からないことばかりなので、企業研究などでは見えてこないことばかりなので、なんだか不安になってきました。

大分、青シャツ男

男性/32歳/東京都/学生
2015-04-20 17:50

満足はしていません

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私はタイトルの通り、いまの職場には満足しておりません。
病院勤めから、縁があって大学教員として務めるようになって丸四年が経過しました。
大学方針、人間関係、条件面どれも稚拙なもので到底納得のできない環境です。
年度末、退職するか本気で悩んだ結果…続けることにしました。
そのボーダーラインについては、10年後の自分にどんな影響があるかです。
20歳を迎えた時、20代は修行と思って、キツイ環境に身を置こう。
と心に決めました。
いまの職場はどこに行くよりも私にとっては最低最悪の環境です。
あと2年…忍耐力を身につけ修行します!!!

ハトヤマン

男性/39歳/埼玉県/会社員
2015-04-20 17:50