社員掲示板

  • 表示件数

ボーダーライン

やっぱり給料じゃないですか?
人間関係悪くても給料がある程度良ければ元々やりたい職業だから何とか頑張ろうと思えそうな気がします。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-04-20 17:45

ストレスが上手に解消できず、「

ストレスが上手に解消できず、「うつ」になってしまいました。
昨年10月から約半年の休暇、現在は復職し午前勤務ので、恵まれた職場なんでしょうけど

おひつじ座ひつじ年

男性/58歳/東京都/公務員
2015-04-20 17:45

もんもんと夜は明けて…

皆様お疲れ様です。タンパ勝手臨時支局では5分前まで日本の対応業務に追われておりました。現在、午前4時40分、朝6時半にはホテルを出発して、午前7時には仕事に入ります。寝たら最後、食事すると眠くなるので、今日は食事無し、ガムのみでの一日になります。あと4日、やっとダブルワークから開放の時がやって来ます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-04-20 17:45

本日の案件

僕はいつも植物の相手とお客様のお相手をして働いているので、人間関係は悪くても余り気にしません。ゴーイングマイウェイで行きたいですね♪

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-04-20 17:45

本日の案件

皆様お疲れさまです
本日の案件ですが、どちらかと言えば満足していると思います。やりたいことをやってるし、お店を任されているのでやりがいもあります。唯一満足できないことは、給料が分割払いなところですね。売上をもっと上げられるように試行錯誤しながら、給料一括でもらえるようにがんばるよー!

めんめん

女性/51歳/神奈川県/理容師
2015-04-20 17:45

ボーダーライン案件

オフィスカジュアルのボーダーラインが知りたい。さすがにデニムとTシャツはアウト!だけど、何処までなら怒られないかな〜(≧∇≦)

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2015-04-20 17:45

本日の案件

みなさま、お疲れさまです。
本日の案件、私はやりたい事より環境の良さをとります。昔から特にやりたい事もない私は、生きてるいる意味は圧倒的に休日にあるように思います。仕事は生きていくためのツールでしかないと思っているので、環境がいいのが一番です。もちろん、一日の大半は仕事をしている時間なので、仕事が充実しているに越したことはないと思いますし、何よりバリバリ楽しそうに仕事をしている人のことを羨ましいとは思うんですけどね。

カリフォルニアパンダ

女性/33歳/東京都/会社員
2015-04-20 17:45

ボーダーライン

やしろ教頭お疲れ様です。
今まで憧れていた職場に転職したので、人間関係や職場環境が悪くても何とか耐えられます。ボーダーラインとしては、未来が全く見えなくなった時でしょうか。逆算して、今の仕事に価値が無いと感じた時かなと思います。

岡本直紀

男性/46歳/神奈川県/公務員
2015-04-20 17:45

最近の案件

以前から聞いてます
投稿は初かもしれません。
最近の案件ってなんだかネガティブ要素の強い案件が多いきがしますが気のせいでしょうか?
もっちょっと前向きに明るいいけるような案件ないんですかね?

ずか氏

男性/43歳/東京都/会社員
2015-04-20 17:44

やりがいか環境か。

体調を崩すくらいの環境ならやりがいはあっても続けられないですね…。また、環境がいくらよくても人としてどうなのかと思える仕事ならまた続けられないですね。結局価値観と体じゃないかなぁ、と。

りょなるど

男性/37歳/東京都/教育関係
2015-04-20 17:44