社員掲示板

  • 表示件数

友人か仕事か

結婚式か仕事かですが自分はプレゼンに行きます!だって自分の昇進に関わるかもしれないし会社に迷惑はかけられないそれに大親友ならちゃんと話せばわかってくれるはずだから後はビデオレターを撮って誰かに託します!

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-04-21 18:07

あ、案件変わってる^^;

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。久しぶりに投稿します。

去年、彼女に日曜にフラレ月曜痛みをおして出勤したら、後輩から『失恋したので休みます』のラインがきました。『ふざけんな!』と思いましたが怒りのままに痛みも吹っ飛び仕事に勤しみました(-_-;)

そして後輩はまもなく彼女ができて…結婚していきました(^_^;)世の中は不条理だ\(^o^)/

アボカドとうにゅう

男性/42歳/神奈川県/会社員
2015-04-21 18:07

結婚式のスピーチを取ります

プレゼンなら他の人に任せたらいいと思いますが、スピーチを任されたなら恐らく『自分にしてほしい』という友人の気持ちが詰まっているのかと。基本的に『自分にしかできない仕事はない』と思ってますし、自分がやらなくてダメになる会社があるとしたら、それがその会社の実力なのだと思います。

moto110

男性/48歳/東京都/会社員
2015-04-21 18:07

親友に限らず…

僕の場合、
冠婚葬祭は、全てに優先します。
よって、友人の結婚式を断然優先しますね。
まぁ、その友人とどれだけ親しいか、にもよるんでしょうけど…。

そもそも、結婚式はだいぶ前から日取りが決まってると思いますし、
大事なイベントがあるのなら、あらかじめお客様に伝えて、プレゼンの日にちを調整させて頂くと思いますよ。(๑′ᴗ‵๑)✨

お客様も、そこまで鬼ではないと
思いますしねー。

チャガーZ

男性/57歳/東京都/会社員
2015-04-21 18:06

家電でお悩み解決

最終的に「テレビ見て忘れちまえ」ってなったらオモロそう。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-04-21 18:06

名刺

デシタルホルダー欲しいんですけど…

今まで持ってる名刺を全部データにするのもしんどいと思うとなかなか手が出ませんw

グリン

男性/49歳/東京都/会社員
2015-04-21 18:06

【業務連絡】あなたなら、どちらを選びますか!?


昔から仲の良い、大親友の結婚式のスピーチを頼まれた!しかし同じ日に、急遽大事な仕事のプレゼンが入った!あなたなら、どちらを選びますか!?

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-04-21 18:06

家電!

名刺じゃないですけど、先輩はおろかクラスメートの名前や顔もなかなかまだ覚えられません(T^T) どうやったら人の名前を覚えられるのでしょうか…(笑)

あや観音

女性/25歳/山梨県/公務員
2015-04-21 18:05

業務連絡案件

仕事と友達の結婚式くらべますか〜(≧∇≦)私(俺)と仕事どっちが大事なの⁈って聞かれているようです。私は、かぶらないように根回ししますが、もしかぶってしまったら友達の結婚式に出るかな〜。比べられる事ではない気がするし、大事さはどちらも同じ。

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2015-04-21 18:05

初書き込みです

先日新入社員の女子に仕事のアドバイスをしました。彼女は上の空で生返事。おかしいな、とおもっていたら、PCにメールが。昨日彼氏にフラれて、先輩の声がまったく耳にはいりませんでした、とのこと。うーん。そんな状態で仕事来るくらいなら休んでもらったほうがいいかもですね~_~;

カッチカチ営業マン

男性/48歳/栃木県/公務員
2015-04-21 18:05