社員掲示板
本日の案件。
皆様、お疲れさまです。
私は失恋で休むのはありだと思います。
私も過去に失恋というか、前の主人とお別れすることを決めた時に全然、仕事ができなかったからです。
ちゃんと仕事ができないんだったら、休んだ方が良かったなぁと思います。
ゴマみそ。
女性/46歳/千葉県/専業主婦
2015-04-21 17:45
難しいなぁ
以前の、自分だったら「なし」ですね。仕事とプライベートは分けろと言ってました。
しかし、自分の親戚で失恋から、対人恐怖症になって精神科に通院、自宅から出れなくなったのがいました。それを見てからは、「あり」の場合もあるかなと思います。
ターボーパパ
男性/59歳/千葉県/会社員
2015-04-21 17:45
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
他の方々の意見では「失恋して会社休むのはなし!」が多いようですが、
私の意見は「自分の有給休暇の範囲内なら、全然あり!」です。
管理職になって、休みの理由を聞く立場になってみると、みんな本当に下らない理由で休みます。
でも、個人的に一番腑に落ちなかったのは、「何となく休む」人がメチャクチャ多い事です。
どうせ休むなら、理由は下らなかろうが、せっかくの平日の休みを有効活用しようよ!
って、憤ってました。
しかし、しばらくすると、それすら「自分の心のバランス取る為に必要」なら、いいんじゃないかな。
と、思えるようになりました。
そこまで行くと、会社に行ってフルパワーで仕事が出来ないくらいなら、休んでしまっても全然良い、と考えます。
ただ、一生懸命働いている職場の仲間に、なんて伝えるかは慎重に考える必要があるとは思います。
真意まで理解してくれる友達なんて、普通の職場なら全体の一握りだと思うので。
けちろう
男性/52歳/東京都/会社員
2015-04-21 17:45
失恋休暇
よく考えたら、失恋休暇があったとしても使わないなと思いました。
失恋は結局私情であり、会社とは何の関係も無いですし、会社からしたら迷惑だと思いました、、迷惑はかけられないので私は失恋しても休まないですね。
世界の果てまでトンデミーナ
女性/32歳/東京都/会社員
2015-04-21 17:44
飛行機で飛び立つって
その前になんとかしとけよって話でしょう。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-04-21 17:44
迷惑かからないなら
自分が絶対いなければならない仕事がなければが大前提ですが、失恋でお休み、普通にありです。営業職だった若かりし頃、失恋した翌日、営業に出るふりして秩父にふらふらと旅行してしまいました。これなら休みとった方が良かったと後悔。かえって落ち込みました。中途半端は良くないですね。
ちえろう
男性/66歳/東京都/会社員
2015-04-21 17:43