社員掲示板
落ち込んだりした時
仕事で疲れてしまったりしたとき。
疲れてしまうと集中力も欠けるし、心と身体のリフレッシュが必要です。
相談したりできる仲間も時には必要。
なかなか思うようにいかないから人として成長もできます!
現代はまさにストレス社会。
悩んだ時は話を聞いてあげる人なり、窓口があるといいですね。
黄昏の中年社員
男性/55歳/埼玉県/会社員
2015-04-21 17:20
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
振られたから休む…基本的にはナシ。男女差を言ってはいけないかもしれないけど、特に男はナシ。
もし息子が振られてそんな事を言っていたら、『そんな事で男がくよくよしてんじゃねぇ』って、怒ってしまうかも。
でも、もし娘が振られて、泣きながら休むと言っていたら、『ゆっくり休め』なんて、言ってしまうかもなぁ(^^;;。
ドラゴンスリーパー
男性/53歳/東京都/医療関係
2015-04-21 17:20
悲しいけど
やっぱなしですよね。
仕事に行って頑張ってニコニコ笑顔を作ってるけど、帰り際に1日元気なかったけどなんかあった?みたいに気付いてくれる先輩とかいたらもうキュン!!ですよね。
新たな恋のスタートですよ。会社は行きましょう。
葉奈尾卯
男性/38歳/東京都/会社員
2015-04-21 17:20
ボーダーライン案件
皆さんお疲れ様です。
失恋で欠勤はなしですねw
フられたから気分が乗らないとか、体がしんどい等は理由にならないと思います。
ただ、メンタル的な病の可能性がある場合は仕事どころじゃないと思うのでさすがに休むべきだと思います。
ボーダーラインはそこですかね。
ルイージマリオ
男性/34歳/東京都/会社員
2015-04-21 17:20
リスナープレゼント案件
「リスナープレゼント無し」で、もしも数字取っちゃったら、今後も金かけないでいいんだ、プレゼント無しでいいんだ、ってな事になるのかな? だとすると他の東京FMの番組にも影響出ちゃうんじゃないかな?
スズカ レイ子
男性/55歳/千葉県/会社員
2015-04-21 17:20
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件についてですが、
私は若い頃、失恋で休むどころか、しばらく外にも出れなくなって
そのまま辞めてしまいました。
今思えば、たくさん迷惑かけて申し訳なかったなぁと思いますが‥
桃色モンキー
男性/52歳/兵庫県/運転手
2015-04-21 17:20