社員掲示板
一人暮らしだったら
15万円、家族4人暮らしだったら30万円ぐらいないときついですかね(^.^)1人だったらいくらでも切り詰めればいいですが家族がいる、ましてや子供は小さい頃の家庭環境が将来にかなり影響が強いので少なくとも一般的な生活をするお金が必要ではないでしょうか?
マックマックン
男性/43歳/栃木県/会社員
2015-04-22 18:05
年齢のことは言いたくないけど。
若いうちは、金より大事なものを見つけて、金のことなんか気にしないで夢中になって欲しいなあと思います。自分がそうでしたし、ホントに幸せでした。…まあ、それで失敗もしましたが^^;
友達がたくさんいても、家族がいても、その関係をも壊してしまうのがお金ですから、どっちかに片寄らずに、いいバランスで向き合いたいですねえ。
だるだる星人
女性/51歳/東京都/会社員
2015-04-22 18:04
いくらあれば足りるか
うーん、ざっくり30万かな。うちは子供いないけど、お姑さんがいるので。大人3人だと食費がハンパない。でも、お金あったらあっただけ使っちゃうのであまりあっても困る。これから、子供をと思っているので、なおお金が必要になるんだろうな。もらえるものは、実家から米や味噌やら未だにもらってるけどね。
のりたろう
女性/41歳/神奈川県/会社員
2015-04-22 18:04
案件とは関係ないけど
今電車で隣に座っているおじさんと私二人で一人の妊婦さんに席譲ろうとしてました(笑)結局妊婦さん1駅で降りていきました(笑)おじさんと意気投合してもた!(笑)
ひめりんご
女性/39歳/埼玉県/公務員
2015-04-22 18:04
本当の幸せは
カネに頼らず、協力して自給自足生活をすることだと思います。
カネで幸せを買える、カネが全て、と思っている人が、いざとなったら強盗や窃盗を働くんですよ。
きっと。
radioman
男性/43歳/東京都/会社員
2015-04-22 18:03
お金があれば幸せなのか案件。
皆さんお疲れ様です。
お金があれば幸せなのか?案件ですが、
お金は一部は貯めますが、お金お金とがっつくと過去を振り返ってしまうので
前を向いて行動することが私はなかなか出来ません。
私は人との繋がりがあるからこそ何かチャンスがやって来ると考えいて、
直接顔を合わせて他愛もない話をすることで、
ふと何かの制作依頼が来たりすることが多いです。
内容はイベント写真撮影スタッフ、映像やデザイン制作などで、ほとんどボランティアに近いですが。。。
プライベートでも仕事でも沢山いろいろなことに取り組んで
自分なりの面白いアウトプットも出来ればと考えています。
お金は評価や結果みたいに後からついて来れば良いかな~くらいに思いながら
今、出来ること、何か物事をやらせていただけることに感謝しながら行動するようにしています。
*ゆつ*(再登録)
女性/33歳/新潟県/パート
2015-04-22 18:03
銭はよー
本部長の好きな長渕剛さんの「親知らず」で「何ボ積んでも譲れねーものがある」って語ってますよ。
E4系 MAX やまびこ
男性/52歳/栃木県/臨床検査技師
2015-04-22 18:03
お金案件
「世の中金が全て」ではないけど、お金は無いよりあった方がいい。
とりあえず、お金があれば何とかなる!
ひろぶん
男性/47歳/東京都/会社員
2015-04-22 18:02
おかね〜笑
お金があるから友達が居ないって訳でもないし、お金があれば、体や心、人間関係を育てるのに必要な環境が、より充実するんじゃないでしょうか?
お金なあれば幸せに暮らせますよ。きっと。
メガネ派。
男性/31歳/東京都/会社員
2015-04-22 18:02