社員掲示板

  • 表示件数

本部長にお疲れ様と言われたくて

お疲れ様です。

私にとってのお金は単なる道具ですね。
欲しいものを買って、生活していくために、そのために研究とアルバイトを全力でやってます

うるるとヤマダ

男性/34歳/愛知県/会社員
2015-04-22 17:40

よーく考えよう

お金は大事だよ〜

アフラックは言っております

Aki

男性/40歳/福岡県/会社員
2015-04-22 17:39

確かに…

お金が何より一番大事だという人の話、言われてみれば、芸人さんに限らず、つまらないというイメージがありますね…。

ずきさん

男性/50歳/愛知県/元・派遣社員
2015-04-22 17:39

イースタリンの逆説

貧しい時は所得が増えるほど幸せを感じる。所得が一定レベルに達すると、所得と幸福感は比例しない。詳しくは、スタッフさん調べてみてください。

落ちこぼれ商社マン

男性/58歳/東京都/会社員
2015-04-22 17:39

お金が大事

秘書、本部長、社員の皆様おつかれさまです。
僕はお金が大事だと思い、あるにこしたことないとおもいます。
自分の力ではできないこともお金ならできます。小さい頃お金が全てじゃないと教育されたのは自分の可能性をお金に頼る大人にさせないためだとおもいますが、気づく日がくるとは思います。
お金がたくさんあるから友達や恋人ができないなんてことはまずないし、お金を持っていないから友達が多いわけでもありませんしね。

洋服だって毎日同じの着ててもいいですけど、たくさんあるに越したことないと思いますし、それが幸せかどうかは個々の価値観なので毎日同じ服を着てるのが幸せっていう人もいると思いますが、自分は毎日使い捨てとまでは言いませんが色々着たいですしそれにはお金が必要ですね。

てっそん

男性/40歳/東京都/会社員
2015-04-22 17:38

お金があれば幸せですか

お金があっても遺産相続でもめている人もあり、幸せ都は限らないのでは?

ジェフリーアーチャン

男性/64歳/神奈川県/自営・自由業
2015-04-22 17:38

お金

お金を通して世の中の物、サービスを得ることが前提になっている社会では、

お金があることが必ずしも幸せではないけども、あることで大概のことは解決できる幸せになるための強力な手段です。

無いことで不幸せになる確率は断然上がると思います。

犬好きのネコ派

男性/42歳/東京都/会社員
2015-04-22 17:38

本日の案件

お金いくら有ってもあるだけでは駄目だと思います。額に関係なく、生かして使ってこそ幸せです。

スカボケ

男性/56歳/東京都/飲食店経営
2015-04-22 17:37

お金

私は昨年の春に、勤めていた会社がなくなり、それから一年近く求職していました。
妻と子供二人がいるにも関わらず、面接を繰り返しても年齢のせいなのか、落とされる日々が続き、たいしてあるわけでもなかった貯金があっという間になくなっていく経験をしました。
今はようやく新しい職を見つけることができ、なんとか生活を取り戻しましたが、あのどうしようもなく精神が削られていく毎日を過ごしてからは、お金より大事なものなんて、そう簡単には思い浮かばなくなりました。お金がないと、守れないものもたくさんあるんです。

せんぽん

男性/50歳/東京都/会社員
2015-04-22 17:37

学歴と一緒

ウチはしがない自営業。
子供の頃から現金が目の前を通り過ぎる生活でした。

思うのは、いまのお金の稼ぎ方が単なるスペック的な扱われ方のような気がします。
年収が幾らだからこの人はエライとか、結婚するのに年収が無いからとか、お金は使い方次第と思うし、使い方と幸せは直結するとは思えない。

お金が有れば確かに可能性は広がります、学歴も有れば可能性は広がるのに似ているかな?

カタタヤン

男性/55歳/埼玉県/自営・自由業
2015-04-22 17:37