社員掲示板
¥
子供の頃、貯金箱の中のおカネをガチャガチャかぞえてると、婆ちゃんに「おカネはきったネェから、ちゃんと手ぇ洗えよ〜」って、いつも言われてた。おカネはきたない、でも大事。今は亡き婆ちゃんの教え。
スズカ レイ子
男性/55歳/千葉県/会社員
2015-04-22 17:29
お金があれば案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、幸せを感じるにしても気持ちに余裕があっての事で、ある程度の年齢になってくると住まいだ 服装や自分以外の家族が楽しく過ごして行ける環境を作り上げていくのが必要だと思いますので、使い切れない程とはいいませんが、余裕を持って暮らしていける程度にはお金は必要だと思います!
日輪田
男性/48歳/千葉県/会社員
2015-04-22 17:29
お金
高橋留美子さんの名作漫画の一つの中で「愛はお金では買えないが、お金があれば愛は潤う」という名言があったなあ。ほんとにそう思います。誰かを思う気持ちが生まれた時その心を維持して守るために必要だと思います。お金。
夕方ロビン
女性/38歳/東京都/会社員
2015-04-22 17:29
本部長、まさにそれ!
食べるのに困ってるときに他の興味や次には行けません。ホントにお金がないことを味わってる人と味わったことがない人では同等に話し合えません(>_<)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-04-22 17:29
うちは教育されてきました。
お疲れ様です!!子どもにお金の話をする??ということでしたが、私は親にお金を稼ぐことの話をされてきました。うちの場合、父が夜勤や不規則な勤務をしながら育ててくれたり、借金があったので、母に「お金を稼ぐことは大切だよ。あと、お金は生活していくうえに本当必要だから。借金することになるからね」と強く言い聞かされてきました。 そんな感じなので、今の私はすごーくお金に対してはシビアだと思います。
瑞歩んきーぬ
女性/34歳/大分県/アルバイト
2015-04-22 17:29
子供にお金を稼げと言わない理由
成人まで
親が面倒をみる義務が
あるからではないでしょうか。
子供の時
稼げとは言われませんでしたが
稼いでる男性と結婚しなさいとは
言われました。
バブルを味わい、
バブルが崩壊した時代を
生きた母。
そういう時代を生きた方々の
本音だと思います。
ハナコ
女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2015-04-22 17:29
本日の案件
お金は確かに大事だし、たくさんあればいいとは思いますが、お金を使って自分が幸せになれるか、大切な人を幸せに出来るかの方が大切なのではないか、と思います。私も、「お金は紙」意見に賛成です。
はすき
女性/31歳/兵庫県/ホテルスタッフ
2015-04-22 17:29
旦那に
お金がないから働かなきゃいけないんだよー。
って弱音吐いてます(笑)
嫌がらせに当たるのね(笑)
自覚なかった(笑)
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-04-22 17:29