社員掲示板
松岡茉優さん
興奮状態ですね~。熱い所は、修三さんと一緒かも。さすが、松岡繋がり
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-23 18:30
結婚してもしなくても…
やしろ部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
「結婚はしてもしなくても良い」と思っていました。
両親は離婚しているので「結婚=幸せ」とは限らない。姉も事実婚。
結婚に必要性を感じていなかったです。
ですが、今の旦那さんと出会い、「ずっと一緒に居るためにはどうしたらよいか」を考えた結果、結婚(入籍)する事であり、結婚する為にお付き合いが始まりました。
親戚付き合いや結婚式の準備などで、彼と人生を乗り越えていくんだという実感が強くなっていってます。
結婚とは、内外共に覚悟を示すものだと思いました。
周りの人たちが居て自分が居るので、周りの人たちに受け入れて貰う事も大事なのではないかと感じています。
結婚してなくても家族みたいに…という関係もあると思うけど、
日本はまだまだ「結婚している・していない」にこだわる文化が強いなぁと思います。
えんやなお
女性/42歳/神奈川県/会社員
2015-04-23 18:29
結婚とは、人生で、三本の指に入る後悔。
自分の場合、
自由になる金と、時間、
そして、発言を奪われる。
結婚式では、嫁が、泣いていたが、
今は、自分が、尾崎豊のように自由を求めて、泣いている……。
本部長~
金が、ほしいよ~
謎のしばプリ
男性/52歳/東京都/会社員
2015-04-23 18:29
結婚って
実家という会社から独立起業するイメージですね。自分で作った社是で毎日働き、財産や子供と言った製品を生み出すんだと思います。
昔なら社長と専務や番頭というのが夫婦の関係かもしれませんが、今は共同代表みたいな関係があてはまるかもしれませんね。
起業しても倒産するときもありますし、会社潰して借金会社かかえるみたいにリスクはあると思いますが、いい会社やいい製品を作って働けるのと同じでうまく行けばやり甲斐のある人生が送れると思います。
私も20年になりますが、それなりに楽しい零細企業を営んでる感じです。この先経営が危うくならないように努力したいですね。
DAW Dr.
男性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2015-04-23 18:28