社員掲示板
結婚しない理由。案件☆
皆様お疲れ様です。
わたしが結婚しない理由は、お金です。彼氏のお給料が少なくとてもじゃないけど結婚という踏ん切りはつかないです!
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2015-04-23 17:25
結婚焦らなくてもいいです
20年前に結婚して、今離婚したくてしょうがないです。
子供がいるので我慢してます。
あと4年我慢。
焦って結婚してもろくな事無い。
Tabeni
男性/60歳/東京都/会社員
2015-04-23 17:25
結婚しない理由
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。結婚は相手がいないとできないんです!orz 以前付き合っていた方に振られてから何年もずっとぼっちです。恋人が欲しくないわけでも結婚したくないわけでもないんですが、どこに行って探せばいいのか、何をすれば良いご縁に巡り会えるのか全くわからないまま日々を過ごすすうちに時間ばかりが過ぎていきます… 先日「どこかにいいご縁がないかなあ」とぼやいていたら友人から「努力をしなさすぎる」と叱られてしまいましたが、そもそも何をどう努力すればいいのかからわからないのだから困りものです(´・ω・`) 結婚というか、恋愛がしたいです…!!
雪華千鳥
女性/41歳/神奈川県/会社員
2015-04-23 17:25
結婚観
社員の皆さまお疲れ様です。
学生の頃は結婚なんてできなくても良いと思っていたのですが、社会人になり一人暮らしをはじめてから家族や家庭のあたたかさを実感し、私もこんな家庭を育んでみたいと思うようになりました。
母子家庭だったのもあり、父親のいる家庭がどんな感じなのか知りたいというのもあります。
だがしかし相手がいません!それに恋愛経験値が低すぎるのもあって今後どうなるのだろうか…という漠然とした不安もあります…)^o^(
みやこ
女性/31歳/東京都/自営・自由業
2015-04-23 17:25
結婚&子育ていーですよー!
一人だと、何でもできるしたくさん遊べますよね。
でも、結婚して思ったことは、
誰かと一緒に暮らすことは楽しいだけじやなくて時には忍耐も必要です。
子育ては楽しいだけじゃなくてつらいこともあります。
でも、独身の方々、もう遊び尽くしてませんか??
いつもと同じ街で、おんなじコースで買い物してそれもとっても楽しい事なんですが、、、
ちょっと飽きてきませんか??
最近は楽しいゲームもショッピングすることもたくさんありますが、
子育てして、家族ができて感じた事。
そんな苦労も楽しいくらい家族のある生活楽しいですよ!
今まで経験がないからかなり充実しますよー!
だって、子育てしながらも、独身の人と同じくらい仕事もできるし、飲みにも行けるんです!
ねっ!
家族があるって、何だか特別な感じしてきませんかー??
どうぞ、今できるうちに一回してみてください!
何回でも人生やりなおせますから!p(^-^)q
さゆりっち
女性/44歳/埼玉県/会社員
2015-04-23 17:25
今日の案件
私聴くの今日も無理かも…(´・c_・`)みんなの理由にしばしば、ムムっ!と。まあ自由か…。結婚しないのも幸せなこと、分かってます!んー、退社しますね、本日の放送も。
あかつきあした
女性/43歳/埼玉県/派遣
2015-04-23 17:25
初投稿。結婚のボーダーライン案件
北海道から初投稿です。
やしろ本部長、はまさき秘書、社員の皆様お疲れ様です。
結婚のボーダーライン案件、相手がいないのもありますけど、独身のうちにやりたいことをやり尽くしたい思いが強いです。結婚したら中々自由もきかないと思うので。自分次第、相手次第な部分もあるかもしれないですけどね!
でも独身をこじらせすぎると一生結婚できないかもとも思うので、難しいですね!
ガナちゃん
男性/36歳/北海道/会社員
2015-04-23 17:24
のんびり
もちろん、私はまだ結婚してませんが(笑)、のんびり運命の人を探していけたらいいかなーなんて、こんなこと言ってられるのも若いうち?
はまっこけーた
女性/24歳/神奈川県/学生
2015-04-23 17:24
本日の案件
本部長、浜崎さん、社員の皆様お疲れちゃんです。本日の案件、僕の場合は相手がいないからっすかね。。出会いの場には積極的に顔出す様にはしてますが、一緒に楽しい事を共有できる相手になかなかヒットしないですね。というより、そういう感じにならないですね。残念な限りです。
お疲リーマン
男性/52歳/神奈川県/会社員
2015-04-23 17:24
なぜ結婚しないんですか
皆さまお疲れさまです。初書き込みです。なぜ結婚しない人が増えたかということですが、昔と比べて結婚しないことへの風当たりがあまりない上に、結婚に対して損得を考えてしまう人が増えたからかなと思っています。そもそも結婚って、入学や就職のように人生の一つの転機であって、メリット・デメリットで測るものではないような気がします。
まこまない
男性/31歳/神奈川県/会社員
2015-04-23 17:24