社員掲示板
GWは忙しいー
本部長、秘書お疲れ様です。僕の会社はイベント人材派遣ですので、GWはずーっと現場に入っていました。昨日までの3日間で24時間分くらい立ちっぱなしでした。今日は足が痛いです…。
夏嫌いふゆと
男性/32歳/埼玉県/会社員
2015-05-07 17:05
GW,大事です!
GWは必要だと思います!
学校や職場など,4月から環境が変わった人にとっては,この辺で一息つくための連休があったほうが,体調を壊さずに過ごせると思います。
サービス業の方はむしろ忙しくなったりするのだとは思いますが,GWが日本全体にもたらす経済効果は,並大抵のものではないと思います。
やっぱり,GW大事です!
しろくまりっくま
女性/29歳/東京都/学生
2015-05-07 17:03
松尾由美子さんとやって
楽しかったゴールデンウィークが、終わっていつもの生活に戻ってやれやれしている人も多いでしょうね。ラジオネーム上で松尾由美子さんと一緒にできでよかったです。また、夏休みに遊びます。GWは、反対だという人も結構いるようで議論になりそうです。
竹田好子のジェットストリーム
男性/62歳/山梨県/施設利用者
2015-05-07 17:02
ゴールデンウイーク案件
みなさん、こんにちは!
ゴールデンウイーク、1〜6日まで仕事しておりました。
やっと今日が休み!
我が家は父も母もサービス業の家庭でしたので、小さな頃からあまりゴールデンウイークだからどうこうということはなかったですね。
今も、そういう職に自分も就いていますので、もう仕事が忙しい日、というイメージしかないなあ。
結論はあってもなくてもどーでもいい、ってところでしょうか。
どっちでもいい、ではなく、どーでもいい、ってところです。
でも、世の中連休ムードの中そんなサービス業のご両親を持つ子どもはかわいそうになります。
リオ
女性/39歳/千葉県/アルバイト
2015-05-07 17:01
本日の案件
本部長、秘書おつかれさまです!突然ですがGWほど疲れる休日はありません。涙。この与えられた休みで会いたい人に会おう的なノリで連日に渡って予定を入れたら完全に体調悪くしましたー。今日は気合いで大学いきましたが、まぁ欠席が多いこと。笑みんな疲れてます。笑GWみたいに休みを一気に固めないで、月二くらいであればいいのになー。これから、夏まで休み無いと思うと、病みそうです。笑まぁ、留年しないように頑張ります。笑
つぶがい
女性/28歳/東京都/学生
2015-05-07 17:00
ゴールデンウィーク!案件!
本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。ゴールデンウィークはありがたくないです。妻の機嫌が下り坂になるのでゴールデンウィークの休みはいらないです。初日はまだ普通ですが2日、3日とたっていくうち鬼モードになります!なにをやってもだめです(>。<)掃除手伝おうが洗濯手伝おうがご飯の支度手伝おうが私と子供が毎日いるということ自体がムカつくらしいです。なのでやっぱり週に1、2回の休みだけで十分です。そっちの方が家庭円満です!
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-05-07 17:00
大型連休
いらないです。
休み開け仕事がキツクなるので、、、汗
3日間くらいで充分です!
あんまり休んだら仕事行きたくなくらります!笑
なので大型連休は、いらないです!
茨城の腹ペコ
男性/37歳/茨城県/配送
2015-05-07 17:00
本日の案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
ゴールデンウイークはサラリーマンの方達のご褒美ですね。我々自営業にはゴールデンウイーク、正月盆休みは関係ありません>_< 休みより、約束された仕事が何よりの休みなのかも(^^;;そもそも日本人は働き過ぎですよね>_<
ダッシュするガッツ石松
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2015-05-07 17:00
ゴールデンウィーク案件
皆さんお疲れ様です!私は1週間休みがありましたが、多く感じました。もちろん休みは嬉しいです。ですが、休みの時に限ってやりたいことに時間を回せません。それに、やりきったあとの休みのほうが思い切り楽しめます(^^)
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-05-07 17:00
休み自体は歓迎ですが
強制的に皆同じ日にやすむってのが、もっと違う制度だったらなぁって思います
いわゆる分散化?ににてるかもだけど、何日間この期間に取って!っていうのがきまってて、フレックスに連休とれたらすてきだなぁと思います
あった
女性/45歳/千葉県/会社員
2015-05-07 16:59